

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
粉質がよく、重ねてもくすまず夕方以降も綺麗。
大人こそ使いたい上品アイシャドウ、エクシアのアイカラーカンテットに新色が2つ加わりました。
今回の新色は春時期発売ですが、落ち着いた明るさで肌馴染みがよく通年使いやすいものです。
オレンジブラウン系、グレイッシュなピンク系と特徴も異なるので好みのタイプを選びやすいでしょう。
今回は新色2つ、そして既存色を合わせた5パレットの比較をします。
綺麗な目元仕上げができるカラー選びの参考にしてください。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
EXCIA (エクシア)
アイカラーカンテット
07 シャトイエ
08 スプレス
アイカラーカンテットは5色がセットになったパレットです。
どれも色、質感、発色が異なるので、使い方次第でさまざまなメイク仕上げができます。
他ブランド含め多くあるアイシャドウパレット中でも「大人の上品アイメイク」という点では、アイカラーカンテットがとてもおすすめ。
その理由は、7つの特徴にあります。
アイシャドウの粉質は、上品に見せたい時こそ重要なポイント。
肌にのせた時の馴染み具合や発色、質感は粉質によってかなり左右されます。
また、仕上がりの良さ、夕方以降も安心して過ごせるというのも魅力的。
アイカラーカンテットは5つ愛用していますが、それぞれ色味は質感が異なるものの、どれもいつも安定して綺麗な仕上がりになるので心強いです。
オレンジがかったブラウンベースのアイシャドウパレットです。
オレンジがかったブラウンがベースになっているカラーが多くセットされています。
全体的に重たさなく落ち着き感がでるカラーで、季節問わず使えるパレットですね。
02が廃盤になるので、ブラウン系で統一されたものだとアイカラーカンテットの中では07になります。
陰影出しカラーや、ハイライト使いできるものまでさまざまなので重ね方次第で色々たのしめるパレットです。
それぞれの色が肌へすっと馴染むので、仕上がりがとても自然です。
色を重ねていったとき、その境目がまったく分からないほど色同士の溶け込み合いがいいですね。
ハイライトのように使えるカラーが2色あるので、立体感を出した目元仕上げしたい方にはとても便利です。
ピンク系カラーがセットされた上品な印象になるパレットです。
少しくすんでトーンも高くないため季節問わず使える万能カラーがセットされているパレットです。
左の2色ピンクカラーは、腫れぼったさがでずにピンクアイシャドウを使用したい時にぴったり。
右上グレイッシュなカラーを使うと、クールになりすぎないのに落ち着いた印象になりますよ。
ピンク系の落ち着いたアイメイク仕上げが好きな方にはまりそうなパレットです。
一見、暗めに見えるパレットですが、色を重ねていっても変にくすまず、色の良さを出せるのが、さすがアイカラーカンテットですね。
かわいらしいピンクではなく、大人の上品ピンクの仕上がりです。
腫れぼったさが出ることなく、むしろ奥行き感を出しやすい色がセットされているので目元の印象を強く出せます。
質感がとにかくよく、仕上がりが綺麗なのでアイカラーカンテットは新色が発売さえると必ずチェックしています。
02は在庫限りで廃盤になるカラーです。
使いやすい色がセットされていますが、他にはあまりないような組み合わせであったりもして、定番メイクをしたい時、色でポイントを出しやすい時など、さまざま活用できるアイシャドウですね。
ブラウン系2色を並べてみました。
02の方がベージュよりで、色は薄めになります。細やかな陰影出しが得意なパレットです。
07はオレンジ要素のあるブラウンで、ブラウンの色味を出しやすいですよ。
03は他にあまりない配色で、華やかにもナチュラルにも仕上げられます。
08は落ち着いた明るさ控えめのピンクカラーです。
私の1番お気に入りは03です!
上品さのあるアイメイクをしたい、そんな時はエクシアのアイカラーカンテットを活用してみてくださいね。
Tamaki Tsuneoka愛用品