

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
こまめに手の保湿をするようにしています。
手は年齢がでやすいパーツですし、乾燥していると紫外線の影響を受けやすいので、できるだけこまめにクリームを塗ります。
手を洗った時、気がついた時に塗るようにしていて、ハンドクリームはもちろんよく使うのですが、自宅にいると最も活用しているのがポンプ式タイプのものです。
ポンプ式だと蓋を開けたり閉めたりする手間がないので、面倒に思わず使える所がやっぱり便利なんです。そのちょっとした手間を面倒と思ってしまい、次でいいやとなってしまうことも多々あったので、ポンプ式のものを手を洗ってすぐ使えるようハンドソープの横に置いています。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
Jo MALONE LONDON
ピオニー&ブラッシュ ボディ&ハンドローション
350ml、7,600円+税
MOLTON BROWN(モルトンブラウン)
ジャスミン&サンローズ ボディローション
300ml、5,400円+税
私が普段よく使っているポンプ式のクリームです。
どちらも香り重視で選んでいるので、真冬に乾燥対策で使うというよりはデイリー使いの保湿アイテムとしての意味合いが大きいと思います。
ジョーマローンはピオニー&ブラッシュの香りが好きなので昔からこちらを愛用しています。もう1つ、モルトンブラウンのものよりジョーマローンのものの方が購入したのが早いので、使い切る期間を考えてこちらの方が使用することが最近多いですね。
大体1回で2プッシュくらい出すと、手の甲、腕あたりまで塗ることができます。
モルトンブラウンはジャスミン&サンローズの香りが大好きで、オイルやオードトワレも愛用しています。
甘すぎず爽やかすぎず、柔らかさも感じるような香りがとても素敵なので、ぜひ機会があればこの香りチェックしてみていただきたいです。
私のように少し面倒くさがりや、ずぼらタイプの方はぜひポンプ式をうまく活用してみてはいかがでしょうか。
Tamaki Tsuneoka愛用品