<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
ルナソル新マスカラ!リニューアル下地と漆黒ツヤを追求したマスカラ!
私の中でコレはずっと好きで使っているなというマスカラは、数本あります。
そのうちの1本がルナソルのフェザリーラッシュマスカラです。
商品名の通り、ばさばさっとした羽のようなまつ毛に仕上がるマスカラです。長さがでて、ボリュームもほどよくアップ、盛り過ぎている感がないのに目力がアップするという優れものです。もう5年ほど愛用しているマスカラで、とても大好きです。
そんなルナソルから新作マスカラが発売されました。フェザリーラッシュマスカラとどう違うのだろう、新しい下地はどんな使用感なのだろう、など気になる点が沢山です。
今回は発売されたばかりのルナソル新マスカラについてご紹介します。
カールキープしっかり、ツヤ仕上がり、ルナソル新マスカラ!
ルナソル
アイラッシュカールプライマー
2,800円+税
フラッタリングパワーアイラッシュ
全1色、3,500円+税
今回新発売されたのが、マスカラ、そしてマスカラ下地です。
マスカラは新作、マスカラ下地はいままで発売されていたものは廃盤になり、リニューアルという形での新発売です。
ルナソルのフェザリーラッシュマスカラ2色、リニューアル前のマスカラ下地、どれも使用したことがあります。
フェザリーラッシュマスカラは数えきれない程リピート買いしているので、常に普段使い用として置いてあります。
こう並べてみると、新作は少しパッケージ色が明るくなりましたね。
また、大きさも若干異なります。
似ているパッケージなので、たまに間違えて手に取ってしまうこともあったので、マスカラとマスカラ下地でサイズが大きく違うのは嬉しいです。
今回、以前の下地とどう変わったのだろうか、フェザリーラッシュマスカラとの違いはどのなのだろうか、ということを詳しくご紹介していきたいと思います。
アイラッシュカールプライマー
ワックスタイプのマスカラ下地です。
ワックスタイプはカールキープ力が高いものが多いので、くるんと上がったまつ毛をキープしたいという方におすすめのタイプです。
いままでのものとブラシを比べるとこのような違いがあります。
新作の方が少し小さめになりましたね。ブラシ自体の色が違うのですが、どちらも液体はほぼ透明のものになります。
液体の感じはそこまで使用感が大きく変わった感じはありません。さらっとしているワックスタイプなので、まつ毛にのった際に重たさを感じにくいです。ブラシも小ぶりで、均一に塗る事ができると思います。
では塗ってみます。
まず、こちらがまつ毛に何も塗っていない状態です。
ここに、アイラッシュカールプライマーを塗り、その後ホットビューラーでまつ毛を上げました。
このような仕上がりです。サラッとした液体で厚ぼったくなりにくく、まつ毛を油性成分でコーティングしながらカールキープできているような感じです。
肝心のカールキープ力ですが、ワックスタイプなのでそれなりにしっかりとあります。
ただ、次に塗るマスカラが重ためのものを使ったり、専用リムーバーがなければ落ちないようなしっかりハイキープマスカラ下地に慣れている方だと少し物足りなさを感じるかもしれません。
カールキープ力はしっかりありますが、物凄く強力すぎるという感じはないですね。ただ、毎日使うものであまりハイキープで落としにくいものだとまつ毛への負担も気になるので、このくらいのキープ力は使いやすいのではないでしょうか。
ちなみに、こちらのマスカラ下地もお湯ではオフできません。私は普段通りPARTIEのリッチモイストクレンジングオイルを使ってオフしましたが、問題なく落ちました。
良くも悪くも、よくあるワックスタイプの下地だなという印象でした。とにかくカールキープ力がよければいいという方よりは、液体はわりとサラッとめなのでマスカラ下地を塗りすぎてしまう方には使い勝手がよさそうです。
フラッタリングパワーアイラッシュ
今回新作として発売されたマスカラです。カラーは現在は1色展開で01 Onyx Blackのみです。
まず、最初に色を見たときに「しっかり黒い!」と思いました。ブラックマスカラでも、少し薄めのものなどもありますよね。こちらはしっかり漆黒です。
仕上がりは漆黒、そしてツヤ感があります。
ふわっとした感じというよりかは、色とツヤ感が合わさって繊細だけどしっかりとフレーム効果のあるような感じです。
ブラシはこのような直線タイプです。
では塗ってみます。リニューアルしたマスカラ下地、アイラッシュカールプライマーを塗ってホットビューラーで上げた状態から塗り始めます。
まず、こちらが1度塗りです。
ダマになりやすい印象はありませんが、ブラシへの液含みがいいのでブラシに沢山液をとって塗ると若干仕上がりの太さがまばらになります。塗る際はブラシについている液を調整してから塗るのがおすすめです。
さらにもう1度重ねました。
重ね塗りはしやすいですね。先に塗ったものを引きずる感じもなく、更に上に重ねることができる感じです。ただ、先にも書いたようにしっかり液をとると若干太さにムラが出たり、先端にダマができるのて注意です。そうなってしまった場合はコームで梳かしたり、ホットビューラーでその部分だけ軽くなでて取り除いて下さい。
下まつ毛にも塗りました。
最初に書いたように、漆黒+ツヤ仕上がりによってしっかりフレーム効果があります。なので、下まつ毛にサラッと塗っただけでも目力がぐっとでます。これは、いいですね。
全体的には長さもボリュームもほどほどに出る感じで、特別物凄く伸びるとか、物凄く太くなる仕上がりではありません。比較的繊細です。ただ、漆黒+ツヤ感によって目力はぐっとでます。
そこまで長さやボリュームは求めていないけれども目力をアップしたい方や、まつ毛はツヤ仕上がりが好みという方にはよさそうです。
また、こちらは38度のぬるま湯で落ちるタイプです。ただし、下地でウォータープルーフのものを使っているとお湯のみでは難しくなります。
そして、私が長年愛用しているフェザリーラッシュマスカラと比較してみます。
フェザリーラッシュマスカラは今のところ廃盤などにはならないそうです。
フラッタリングパワーアイラッシュ使用前は、フェザリーの代わりになっていくのかな?と思っていたのですが、実際に使うと全く仕上がりが異なりました。
フェザリーラッシュマスカラは、2色展開で、ブラックとブラウンがあります。
フラッタリングパワーと合わせて色味を比較するとこんな感じです。
フラッタリングパワーとフェザリー、どちらもしっかりブラックです。ただ、なんとなく肉眼だとフェザリーの方が柔らかいブラックなような気もしました。また、フェザリーのブラウンはブラックよりのブラウンです。
ブラシの形はこのような違いがあります。
フラッタリングパワーは直線、フェザリーはカーブがかっています。
また、マスカラ液自体もかなり違っていて、フラッタリングパワーは少し粘性を感じるようなツヤ仕上がり、フェザリーはどちらかといえばぱさっとしていてふわっとした羽のような仕上がりです。
私は、まつ毛は長さを出したりボリュームを出したとしても自然に仕上げるのが好きです。なので、あまりまつ毛にツヤ感をもとめていません。また、フェザリーのふわふわっとした羽のような仕上がりがとても好みです。ということもあり、新作のフラッタリングパワーよりはフェザリーの方が仕上がりは好みです。
また、価格も異なります。フラッタリングパワーアイラッシュは3,500円+税、フェザリーラッシュマスカラは3,000円+税です。
価格に関しては現在のものなので、今後フェザリーも値上がりなどするのでしょうか?(フェザリーはデパコスマスカラの中では比較的お求めやすい価格帯だったので。)
今回はルナソルの新作マスカラのレビューでした。
リニューアルした下地はクセなく使いやすいカール キープ系アイテム、新作のマスカラは漆黒+ツヤ感のある仕上がりでしっかり目元のフレーム感がでるアイテムでした。
私はマスカラは同じくルナソルのフェザリーラッシュマスカラの方が好みです。
マスカラは仕上がりが大きく異なるので、好みの方を選びやすいかなと思います。ツヤまつ毛が好きな方はぜひチェックしてみてください。