

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
ここ最近、朝に外に出てみるととても過ごしやすい気候で気持ちがいいです。
暑くもなく、寒くもなく、秋になってきたんだなと実感します。
涼しくなり始めた10月、ヘアも色を整え、レイヤーも入れて巻きやすくしてきました。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
今回もlond銀座の中野さんにヘアカラー、カットしていただきました。いつもありがとうございます。
カラーは前回よりもワントーンいかないくらい、ほんのちょっと明るめにしてもらいました。夏はちょっと暗めに、冬は少し明るめにするのが毎年恒例になっている感じがします。
ベースのカラーはベージュというのはいつもと変わりなく、色味でミルキーホワイトを今までで1番多く配合してもらいました。ミルキーホワイトを入れると、少し白っぽい透明感がでるのでお気に入りです。
また、今回レイヤーも綺麗に入れていただきました。
私はほぼ毎日髪を巻いているのですが、レイヤーが入っているかいないかで巻き仕上がりが変わります。
レイヤーが少なめだと毛先が重ために仕上がります。軽い動きは少なくなりますが、くるんっと毛先が重たく仕上がるのも気に入ってよくします。
レイヤーが入っていると画像のように少し巻いただけでも動きが簡単にでます。軽く巻いてもちゃんとセットしている感がでるので、私はレイヤーを入れていることの方が多いです。忙しい朝など楽なんですよね。
ポニーテールをした際の巻きの出方も可愛いですよ。
また、まだ写真に撮ってないのですが今回前髪の幅を少し広めにしました。
顔が丸いので前髪はがっつり広くとらないようにしていましたが、髪を巻いたときにもう少し広めの方がスッキリ見えるかなと思い、変えてみました。
本当は厚さももう少しプラスして重ためにしようかなと思ったのですが、まずは少し広めに慣れてきたらまた厚さ調整もしてみようと思います。
前髪写真は今後またメイク紹介の際などで顔写真をのせると思うのでその際に変化をみていただければなと思います。
髪が綺麗になると朝のセットも楽しみになりますね。
ヘアが少し変わったのでアレンジなどした際はご紹介しますね。
Tamaki Tsuneoka愛用品