

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
アイメイクの中でも、まつ毛で色々と変化を出すのが大好きです。
がっつり盛りたい時もあれば、長さは出して繊細に仕上げたい時も、ブラウンカラーで抜け感を出したり、黒目上はしっかりあげてサイドは流しデカ目メイク仕上げにするのも好きです。
その日の気分、予定によって、どんなまつ毛にしあげようかなというのは変わるのですが、最近は特に、盛り過ぎないのにまつ毛1本1本の存在感はある繊細な仕上がりにはまっています。
盛らないのに、まつ毛の存在感ってでるの?
存在感と繊細って両方成り立つの?
と思われるかもしれませんが、できます。
私は最近、マイクロブラシのマスカラを使って、そんなまつ毛に仕上げています。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
ヒロインメイク
マイクロマスカラ アドバンストフィルム
全2色、1,200円+税
01漆黒ブラック、02ブラウンの2色があります。私が使用しているのは、02ブラウンです。
極細ブラシって、短いまつ毛をキャッチしたり、目頭や目尻の塗りにくいまつ毛まで塗りやすいので、軽く塗ったつもりでも存在感のあるまつ毛仕上がりになります。
ブラシはこのような形です。断面は三角形になっているようなブラシで、毛足も短く、とても軽いです。
02ブラウンはこのようなカラーです。明る過ぎず、かといってブラックによりすぎず、王道ブラウンですね。まつ毛に塗るとブラックよりも抜け感がでた仕上がりになりますよ。
では早速、「盛り過ぎないのにまつ毛1本1本の存在感はある繊細な仕上がり」をこちらを使ってしてみます。
まつ毛をホットビューラーで上げた状態です。私はマスカラを塗る際はまず下地を縫ってホットビューラーでまつ毛を上げています。この時に、上にしっかりあげるのか、サイドに流すのかなど形も作っておきます。そうすると、マスカラがとても塗りやすく、綺麗に仕上げやすくなります。
いつも愛用しているのはリサージ パーフェクトマスカラベースです。
ワックス系のマスカラ下地の中でも、かなりカールキープ力が高いアイテムです。塗りすぎるとマスカラを塗っても白くなってしまうことがあるので、サラッと程度で十分です。
ここに、マイクロマスカラ アドバンストフィルムを使い、軽く塗ります。軽くというのがポイントなのですが、短いまつ毛や目頭、目尻のまつ毛はしっかり意識して塗ります。
軽く鏡を離して顔を見て、もう少し存在感があってもいいかなという場合は重ね塗りしてもいいですね。
極細ブラシなので下まつ毛にも塗りやすく、目の縦幅アップにも繋がります。
横からみると、まつ毛はこんな感じで上がっていますよ。
盛り過ぎないのにまつ毛1本1本の存在感はある繊細な仕上がり、とても気に入っています。
ちなみに、マイクロマスカラ アドバンストフィルムはお湯+洗顔料でオフできるタイプです。ヒロインメイクの第3のマスカラはマイクロブラシでない方も人気ですが、日中滲まずオフしやすいというのは、今やマスカラ選びで必須ですね。
使うマスカラを変えたり、塗り方を変えたり、上げる角度をちょっと工夫するだけでも、目元の印象は大きく変わりますよ。
ぜひ、マスカラで色々なアイメイクを楽しんでみてください。
Tamaki Tsuneoka愛用品