

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
今年は自宅にいる時間が今まで以上に増えたので、3月頃から続けて筋トレなどボディメイクに関わることを決めて行ってきました。
それまでも筋トレ等はしていたものの、やはり意識の度合いが違ったのか段々と体型の変化も感じるようになりました。
5月時点ではこの記事をかいたような感じでした。
ここからほぼ同じ内容を続けていて、体脂肪平均が1〜2%ほど減りました。
この記事書いたあとも、ほぼ毎日こんな感じで過ごしてて
— 常岡珠希 (@tamakitsuneoka) August 17, 2020
最近の平均体脂肪もこのくらいになってきてもうここでいいかなと思うのだけど…
何もしないと増えそうだし、やったら減りそうだし、この時の維持をどうしていくのかが残り今年の課題https://t.co/RJCfA7cNqj pic.twitter.com/mnC3HNv1Xb
6、7、8月と同じようにゆるゆる続けてこの変化です。ほぼ毎日していますが、長い時間をかけたり、嫌になったりということはなく、歯を磨くような習慣的な感覚でできているので辛さは全くありません。それで少し引き締まった感がでたのでいいのではないかなと思っています。
最近、どんなトレーニングをしていますか?等のご質問をよくいただくので、改めてまとめさせていただきます。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
現在の体型はこんな感じです。
人によって目指す体型は異なると思います。
私は、デニムをすらっと履けるような体型が理想です。あとは、お尻は少し上がっている、骨感は出したくないのである程度お肉がついている、だけれども胃下垂ということもあるので下腹はでないようにしたいです。
そのために、お尻が下がらないような、お腹周りがだぼっとしないようなボディメイクをしたいと思っています。
筋トレ時はこのようなアイテムを使っています。
筋トレメニューはほぼ変わらずこのような内容です。
回数をこなすことは目的でなく、ボディメイクできるよう筋肉に効かせることが目的なので、できるだけフォームを気にして行っています。
スクワットでお尻対策、ツイストとクランチでお腹対策、というイメージでしています。
ちなみに、プロテインも飲んでいます。まずいと続けられないので美味しく飲めるものにするようにしています。
ザバス ソイプロテインやLYFTを飲むことが多いです。
体脂肪率は17%、体重47kgが平均となってきたので、これ以上は減らしたくないなと思っています。そうなると、体重、体脂肪を変えずに体型を整えていかなければならないので、行う筋トレやフォームをもっと考えなければならないかなと思っています。
日々の生活は5月の記事とほぼ変わりはありません。
あとはできるだけ普段生活している時に正しい姿勢でいるようにしたり、水分をこまめにとるようにしたり、高温反復浴で汗をしっかりかくようにしたりと、習慣としてできることを毎日続けていますよ。
今までの経験上、何かに取り組む際に無理をすると続かないので、目標がある場合はいかに習慣としてできるようになるのかを考え、行う量や時間を調整するようにしています。ボディメイクも1週間、1ヶ月でできるわけででないので、やはり習慣にすることは大事ですよね。私もしばらくはまだこの生活スタイルを続けようと思っています。
また、日々のボディメイクで新しく取り組みはじめたり、体型の変化があった時には記事にてまとめさせていただきます。
Tamaki Tsuneoka愛用品