

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
ここ最近はまっている、ミニブラシ。
机に置いておいて、なんだか仕事がはかどらないなという時や、顔色がどんよりしているという時に、軽く頭皮マッサージする感じで使っています。
また、髪を梳かすブラシとしても優秀なので、ポーチINにもピッタリ。ここ最近は外出する機会もほぼないのですが、そうでない時のことを考えるとブラシがポーチに入って入と意外と役立つ瞬間は多いですよね。
ただ、このようなミニブラシ、アイテムによっては「まあ小さいからこれくらいよね」という使い心地のものも少なくありません。
私が最近使っているミニブラシは、とりあえず使える、とりあえず梳かせる、そういった感じではなく、「これは使いやすいし使い心地もいい!」というアイテムなのでとても気に入っています。
今回はそんなお気に入りミニブラシについてご紹介します。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
マペペ
天然毛折りたたみブラシ
お気に入りのマペペのブラシです。
マペペのブラシは、このミニサイズでないものも好きで持っています。
このミニブラシは、豚毛50%、ナイロン50%で作られています。なので、地肌にも優しい感じがします。頭皮を軽く刺激したい時にちょうどいい感じです。
また、普通サイズのものと比べればボリューム感はありませんが、ミニサイズでこのくらいしっかりとした作りなら問題ありません。
そして、このサイズ感がとても良いです。
折りたたむと手のひらサイズです。コロンっとしたフォルムも可愛いのです。
コームとは違い、やはりある程度の大きさはありますが、手のひらサイズなのでマチのついたポーチであればそこまでスペースをとらずに入れることができます。
こんな感じで、私が普段リップ等いれているポーチにもちょうどいい感じで入りました。重たくもないので、このミニブラシが入ったらかといって荷物が重たくなる感じもありません。
その上、ここが私がとても気に入っているポイントなのですが、折りたたみの部分がしっかりとした作りになっているのです。
折りたたみのものだと、広げた時のロックのかかり具合がゆるいものも結構ありますよね。このロックがゆるいと、髪を梳かしている時に折りたたまってしまったりすることもあります。これが地味にストレスになるのですよね。
マペペの折りたたみブラシは、このロックがちゃんとかかります。ただ、固いということもないので、普通の力加減で折りたたみ可能です。
ただ、公式HPを見た所なんとこの商品廃盤らしいのです。
少し前だとドラッグストアで見たことがありましたし、ネットではまだ販売しているのですが、しばらくしたら見かけなくなってしまうかもしれません。
とても気に入っているアイテムなので、今後同じようなものを探す際の備忘録としても今回記事に残すことにしました。
仕事のデスクの引き出しに入れておいたり、ポーチINしておくと、意外と活躍する場面が多いのでミニブラシはあると便利なアイテムです。
何かいいものがないかな、とお探しの方はぜひチェックしてみてください。
Tamaki Tsuneoka愛用品