MENU
常岡珠希(Tsuneoka Tamaki)
TTMK.LLC代表/美容家
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している
メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる

マスカラ以外で下まつ毛を濃く!クリっとした目元に仕上げたい!

INFO

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています

 

クリっとした目元に仕上げたいなという時、どんなアイメイクをしますか?

黒目の上だけアイラインをちょこっと太めに引いてみたり、まつ毛をしっかり上げて目幅を広げて見えるようにしたり、涙袋を少し書いてぷっくり感をだしてみたりと、色々な方法が思い浮かびますね。

 

私もクリっとした目元に仕上げたいということで、これらを取り入れてアイメイクすることがあります。ただ、その時に気をつけているのは、わざとらしさが出ないようにだったり、ナチュラル感を損なわないようにしたりということです。できるだけ自然に、だけどクリっと見えるように仕上げる意識をしています。

 

また、最近は下まつ毛を少し濃く、密集しているような感じにして目のフレームを強調するメイクにはまっています。やりすぎるとがっつり囲み目メイクになってしまいクリっと感が逆に損なわれてしまうこともあるのですが、薄く取り入れるといい感じにしたまつ毛が少し濃くなったような、そして目元もはっきりクリっとします。

 

今回は、私が最近取り入れている下まつ毛を濃く、目元をクリっと印象的に仕上げる方法をご紹介します。

 

 

 

contents
この記事の著者

TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年

詳しく見る

2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。

インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。

下まつ毛に使うのはペンシル!

 

最近、下まつ毛を少し濃く見えるようにしたい時に使っているのは、このようなペンシルタイプのアイテムです。

 

キャンメイク
ニュアンスライナー 02

 

リキッドやクリーム、ジェルだと濃くなりすぎてしまうので、鉛筆のようなタイプのアイライナーを使っています。

キャンメイクのニュアンスライナーは最近購入したのですが、発色具合が下まつ毛を少しだけ濃くしたいときに丁度よいので使っています。

 

 

このような鉛筆タイプで削って使わなければいけないタイプが、特にしたまつ毛を自然に濃くしたい時に使い勝手がいいです。

クリームをペンシル状にしたものなどもありますが、あちらだと濃くなりすぎてしまうので自然さを追求する時には鉛筆タイプが便利ですよ。ただ、短くなってきたら削らなければいけないのでその点は少し面倒ではあります。ただ、1回にしっかり線を描くわけではないので、削る頻度もそこまで多くないので許容範囲の面倒さかなとは思います。

 

 

しっかり線を引くとこのような感じの発色です。ブラックだと濃くなりすぎてしまうので、私はブラウン系を使うようにしています。

 

 

 

このペンシルを使ってのアイメイクプロセスを動画にまとめました。

 

 

下まつ毛のキワをペンシルで引いています。

下瞼を軽く指で下にさげると、生え際が見えるので引きやすいですよ。発色もこのくらいのものだと、がっつり囲み目にならずナチュラル感も損ないません。

 

 

引いた後は綿棒で軽くなでるようにしてより馴染ませぼかします。こうすると、ラインっぽく見えず、自然に下まつ毛が少し濃くなったかのように見えますよ。

 

この部分以外は、大体いつもと同じ手順で仕上げています。

 

仕上がった目元がこちらです。

 

写真で撮ると、引いていない時とあまり差がないように見えますが、実際に鏡ですこし引き気味に見ると目元の印象が変わったのが分かりますよ。

 

微妙な違いなのですが、これによって目元がクリっとします。注意するのはやりすぎないことです。濃くのせすぎるとがっつり囲んでフレームができ、目が小さく見えてしまうこともありますよ。

最初は、左右どちらかの目元で試して、違いを感じてみて下さい。

 

 

今回つかったキャンメイク以外だと、ビボのアイフルアイライナーも好きで使うことがあります。また、機会があればそちらのメイク動画も撮ってみますね。

 

目元メイクを少し変えて、メイクを楽しんでみてください。

 

 

→この日のベースメイクはこちら

あわせて読みたい
最近のベースメイク事情、崩れにくく、直しやすく   家から出ない日もメイクをしますか? マスクで崩れないベースメイクアイテムはないですか? こんなご質問をここ最近よくいただきます。   家から出ない日で...

 

 

旬のちょっとした美容Tipsを毎週月曜お届けする無料メールマガジン
美容の意識・気づきを手に入れて素敵な日常に

コスメやスキンケア、新しく試したもの、旅行、グルメ、勉強、運動、その他日常を共有し、彩り豊かな生活を楽しむオンラインサロン。

  • URLをコピーしました!
contents