

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
数年前に使い始めてからお気に入りなのが、ガミラシークレットのアイテム。
中でも私はハンドクリームがお気に入りです。こまめにハンドクリームを塗る季節、今年はガミラシークレットをメインに使います。
また、ガミラシークレットにはフットバームもあります。踵が乾燥していると、タイツやストッキングがひっかかったり、痒かったりと生活にも支障がでますよね。寝る前に使うアイテムとしてフットバームも使っています。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
ガミラシークレット
ハンドクリーム
50ml、2,800円+税
フットバーム
100ml、3,300円+税
ガミラシークレットのアイテムは、過去記事だと2017年にご紹介していましたね。
ハンドクリームは2、3回くらいはリピ買いしていたと思います。今年の冬も、ガミラシークレットをメイン使いしようと思い、せっかくなのでフットバームも購入して現在は2アイテム愛用しています。
ハンドクリームの方は手のひらより少し大きめサイズです。ハンドクリームは持ち運びすることもあるので、ちょうどいいサイズかなと思います。
フットバームは100ml入りなのでそれより少し大きいですね。
ハンドクリーム
手のひらより少し大きめサイズで、バッグに入れて持ち運ぶには小さいわけではないですがそんなに気にならないと思います。アルミ系のパッケージではないので、使っていて途中でチューブが切れてしまうということもありません。
キャップはくるくる回すタイプです。黄色のクリームで、ゆるすぎず、かといってかたすぎず、軽く手を擦り合わせると満遍なく伸びて塗ることができます。なのでそんなに多くださなくても手指に塗り広げることができます。
べとつき感はなく、スッと馴染みしっとりします。
リラックス感のある柑橘系の香りが使うたびに癒されます。香りは強すぎない、残りすぎない所も使いやすいです。
フットバーム
フットバームはハンドクリームとは全く違うテクスチャーです。
チューブの素材やキャップは同じです。押すとこのようなバーム状のクリームがでてきます。ハンドクリームのより硬めですが、硬すぎて伸ばしにくいということはなく、爪先から足首に馴染ませるとす〜っと馴染んでいきます。濃厚なバームなのに硬すぎず塗りやすく、べとべとせずどちらというとさらっとして仕上がるのでとても使いやすいです。
クリームよりもしっかり潤い感を与えることができるので、乾燥しやすいかかとやひじ、ひざなどメインに使用されるのもよいと思います。
香りはミント系です。ほんの少し、す〜っとする感じがします。寒くなるほどの爽快感はないので冬でも使いにくさは感じません。
私は寝る前のケアに取り入れています。
この冬はガミラシークレットで手と足の保湿ケアをしっかり行なっていきます。どちらも使いやすく、乾燥対策にもぴったりなのでおすすめです。
Tamaki Tsuneoka愛用品