

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
セルフネイルで気になる1つは、ネイル持ちではないでしょうか。
綺麗に仕上げても数日で剥げてきてしまったり、欠けてしまうと、セルフネイルするのも嫌になってしまいます。
私もそれは嫌なので、1回マネキュアを塗ったら1週間は最低でも持たせるようにしています。
塗るカラーによって持ちもかわるのですが、爪の形を整える、塗る前に指先や爪の油分をしっかり拭き取る、エッジもきちんと塗る、しっかり発色させたくても面倒がらず薄く重ね塗りする、重ね塗りする際は乾いてからなど、使い方、塗り方でもだいぶ変わってきます。
それに加え、ベースコートとトップコートで何を使うのかでも変わります。
今回は使ってきた様々なベース、トップコートの中でも、この組み合わせだとネイル持ちがいいなと思うアイテムをご紹介致します。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
先に書いたように使い方、塗り方などもきちんとおさえた上で、このアイテムを使うと1週間は先端も剥げず、欠けずに過ごせることがほんどです。
10日ぐらい経過すると、根元が伸びてきたのがしっかり分かるのでオフしてまた新しく塗ることが多いです。
OPI インフィニット シャイン プロステイ プライマー ベースコート
OPIにはいくつかベースコートがありますが、おすすめはインフィニットシャインシリーズのベースコートです。
爪とカラーをしっかり密着するような働きがあるので、これを塗るとネイル持ちがよくなります。
液はさらっとしすぎず、とろみも強すぎずで、自爪に塗っても厚ぼったさもでません。
ぱぱっと塗ることができますよ。
また、乾くのもとても早いです。片手を塗って、もう片手を塗っているとほぼ乾いています。
私はベースを塗って3〜5分くらい時間をおいて、しっかりと乾かしてからカラーを塗るようにしています。
その方が、ネイル持ちもいいように感じます。
ベースコートにはこのようにネイル持ちをよくさせるものもあれば、色味補正をするものもありますね。
乳白色のベースコートを先に塗っておくことで、重ねるカラーの色の出方が変わったり、さらっと塗っただけでもいい感じの色味になったりします。
透明タイプのものだと、いい意味でカラーに影響しません。そういった点から自分の好みのネイルに合ったものを選ぶといいと思います。
ネイル持ちをよくしたいのであれば、おすすめ。
他にはネイルネイル ネイルサポートNaというベースコートも使いやすく、ネイル持ちがよくなるので気に入っています。
そして、トップコートです。
トップコートは以前こちらの記事でもおすすめしたいらバイナラクスのアイテムです。
バイナラクス ウィークリートップコート Long Wear Top Coat
店舗で売っているのを見ることはほとんどないので、amazonや楽天、または海外通販などで購入しています。
私は、amazon、楽天、海外通販を使ってこのバイナラクスのトップコートを買ったことがありますが、価格は海外通販が最も安いです。
ただ、届かないことや忘れた頃に届くほど配達までかなり時間がかかることも多いので、海外通販に抵抗がある方はamazonや楽天のほうが安心かと思います。
バイナラクスのウィークリートップコートは、使いはじめは液は少しさらっとした、ただ重みも若干あるタイプです。
ただ、半分くらい使ってくると少し液の粘度が高くなります。粘度が高いと少し塗りにくくなるのでテクニックも必要ですが、なれるとそんなに難しくはないと思います。
表面はぷっくりした仕上がりになるのに、乾くのもとても早いです。
表面はすぐに乾くので、ネイルするのも特に楽になりました。
こういったぷっくり系のトップコートは、数日経過すると縮んできてしまうこともあるのですが、こちらは縮みません。
また、変色も少ないので1週間程度であれば塗ったままの綺麗な状態を維持できます。
とにかく、これをつかっているとジェルネイルと間違わられるほど綺麗なので、ネイル持ち、綺麗な仕上がりという点でとてもおすすめです。
もう、3、4本は使っていて、安いので海外通販でストック買いをしています。
先日購入した時に、(中央)バイナラクス ジェルライク エフェクト トップコートと、(左)バイナラクス トップコートがあったので両方購入しました。
なぜか前までそのサイトにあったウィークリートップコートがなくなっていたので、リニューアルしたのかな?と思い、分からなかったので両方試してみる為に購入したのですが…。
(右がジェルライク エフェクト トップコートのブラシ。ウィークリートップコートと同じ。左のトップコートはブラシがウィークリートップコートと異なる。)
私が使っているウィークリートップコートは、ジェルライク エフェクト トップコートに新しくなったのかもしれません。使って見た感じ、ブラシ、液はジェルライク エフェクト トップコートがほぼ同じで変わりありませんでした。
画像左のトップコートは、ぷっくり感が少し少ないような気がしました。液も少しさらっとしていますね。トップコートとしては優秀ですが、私はウィークリートップコート、ジェルライク エフェクト トップコートの方が好みです。
購入される際は、ウィークリートップコート、またはジェルライク エフェクト トップコートだと私が使用しているものと同じになります。
ちょっと分かり難いのですが、購入の際はチェックしてくださいね。
(どちらも容器にLONG WEAR TOP COATと記載あるので、そちらが使っているものです。よくデザインが変わるので、買う時はご自身でしっかりチェックを!)
ちなみにジェルライクとありますがLEDライトなどは不要、またオフも通常の除光液、リムーバーで落ちます。
私はノンアセトンのリムーバー(無印良品のもの)を使っていますが、こちらでも問題なく落ちますよ。
こちらのベースコート、トップコートがネイル持ち、仕上がりの綺麗さでもとてもおすすめです。
使い終わっても、またこのアイテムを使うと思います。
ネイル持ちにお悩みの方は、ぜひお試しされてみてください。
Tamaki Tsuneoka愛用品