<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
プチプラコスメでオフィスメイク!目元ぱっちりは忘れずに!
仕事に行く時のメイク、どんなところに気をつけていますか?
私は、同じような色で揃える、伏し目がちの時に濃くなりすぎないようにする、細かいところを丁寧にするなど気をつけています。
なので使うアイテムも発色や崩れにくさ、綺麗に繊細に仕上げられるようなものを使うようにしています。
今回はプチプラコスメを使ったオフィスメイクをご紹介いたします。
プチプラコスメで目元ぱっちりオフィスメイク
今回使用するアイテムはこちらです。
オフィスメイクということで、肌馴染みのいい色でベージュ、ピンク系を選びました。
濃くなり過ぎず、薄過ぎず、目元はぱっちりさせたメイクにしたいと思います。
では、さっそくメイクをご紹介いたします。
まずはアイメイクから。
メイベリン ビッグアイシャドウ PK-2
今回使うアイシャドウは、昨年末にご紹介したお気に入りアイテムです。
アイホール全体にボリュームのある大きめブラシで1番上のカラーをのせます。
平ブラシで二重幅より少し広めに上から2番目のブラウンカラーをのせます。
チップor小さめブラシで上から3番目の締め色をのせます。私はブラシを使いました。
今回はオフィスメイクということでできるだけ濃くなり過ぎないようにしたいので、アイラインは目尻を少し伸ばしまつ毛の間を埋める程度でしっかりとは使いません。
なので、締め色は黒目の上から少しずつ目尻にかけて太くなるようにのせました。
このままだと境界線がはっきりしているので、ブレンディングブラシでしっかりぼかし馴染ませます。
先ほどよりは境界線がぼかされたかと思います。メイク崩れ防止にもなりますよ。
下瞼は1番下のピンクカラーを涙袋全体に、目尻1/3に薄く少しだけ影になるように締め色をのせました。
アイライナーは、こちらを使います。
リトルレディリュクス スムースジェルアイライナー 02
フローフシ モテライナーリキッド BrBk
スムースジェルライナーでまつ毛のキワを埋めます。瞼の上には引きません。
このアイライナー、出しすぎるとすぐに折れてしまうので、ほんの少しだけ先端を出して使うのがオススメです。
また、出したものは戻りません。
細く、崩れにくく仕上がりは好きなのですが、この点少し使い辛いです。
あとは、目尻だけ少しラインを伸ばします。伏し目がちになったときに目尻から綺麗にラインが伸びているようになっているか確認しながら引きます。
そして、最後にマスカラ。
マジョリカマジョルカ ラッシュエキスパンダー ロングロングロング BK999
ロング効果抜群のマスカラです。
繊維がぎっしり入っているので繊維が苦手な方には使いにくいかと思いますが、綺麗にまつ毛がしっかり伸びます。
オフィスメイクで繊細さは忘れてはならないので、ダマができたりまつ毛がくっついたら必ずコームで梳かしましょうね。
→My favorite itemsに愛用コームのせています。
これでアイメイクは完成です。
チークは最初にこちらを使います。
セザンヌ ミックスチークカラー 20
シェーディングとしても使えるカラーです。
ブラシにふわっとパウダーを含ませたら、頬骨にそって影をつけておきます。
その後に使うチークがこちらです。
レブロン マットパウダーブラッシュ 108
先ほどのせた上に薄く重ねます。
少し影をつくってからチークをのせることで、色は濃くないのにしっかり骨格を際立たせることができます。
オフィスメイクであまり色をしっかり使えないという時にオススメの方法です。
最後にリップです。
KATE カラーセンサーリップティント BE-2
カラーセンサーリップティントは、オイルタイプとマットタイプがあります。
こちらはマットタイプなのですが、どちらかというとクリーミーな塗り心地でほのかにツヤもあります。
馴染みのいいベージュカラーでほどよいツヤもあるのでオフィスメイクにもぴったりです。
飲食すると表面は落ちてしまいますが、唇に軽く色も残ります。
BE-2はティント効果が良い意味で穏やかなのでデイリー使いしやすいです。
これでメイク完成です。
馴染みの良いカラーで揃え、伏し目がちになった時にも濃くなり過ぎていないと思います
オフィスメイクにぜひお試しください。