

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
今日は、SeflBeauty Lessonでした。
夏のとれにくい巻き髪方法や自分の肌状態や肌悩みに合わせたベースメイク選び方法。
眉毛の太さや長さ、眉尻の角度など形でメイクの雰囲気が変わる方法や、自分に似合うリップカラー選びを行いました。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
また、今使っていて「いいな」と思っている色が本当に似合っているのか?
なかなかお店で色々なカラーを試すのは難しいですが、実は普段使っていない色も似合うカラーかもしれません。
また、似合うカラーやしっくりくるカラーをいくつかピックアップしてみると、ちょっとした傾向があったりしまします。
講座でも、時間をとって様々なカラーのリップを塗っていただきました。
今まであまり使ったことがなかった色が似合っているかも?と思ったり。
似合うカラーでも、トーンや色味の違いでよりしっくりくるものがあったり。
リップの色を変えて顔を見ると、印象が全く違うというのも実感。
そしてそれに合わせ、自分の目元の特徴を理解した上で自分の理想の印象に仕上がる眉毛の形を試してみたり。
ベースメイクも、肌状態によってどんなタイプのアイテムが合うのか、また肌悩みをカバーする上でどんなものが適しているのかをマッチさせて考えると自分にぴったりなアイテムが見つかります。
口元、眉、髪でその方の印象のほとんどが作られます。
ぜひ、本日行なった方法でより自分を素敵にしてあげてくださいね。
美容講座は8月5日にヘアアレンジ講座が開催されます。
それ以降は化粧品関係の仕事が立て込んでしまい少しの間講座開催ができませんが、また冬頃に開催したいと思っています。
明日からまた1週間!
自分の綺麗、可愛いは自分で作っていきましょう!
Tamaki Tsuneoka愛用品