ヘアアレンジは自分でできますか?
・いつも同じ髪型
・上手くバレッタ、クリップをつかってアレンジできない
・ポニーテルもなんだかさえない
・雑誌やインターネットで見てもイマイチできない
なんてことありませんか?

セルフヘアアレンジができれば、毎日可愛い自分がつくれます!
自分でヘアアレンジができる様になると、どんなあなたになれるでしょう??

お洒落の幅が広がります!
→同じ洋服でも、ヘアスタイルを変えるだけで雰囲気を変えることができます!
同じワンピースでも、ダウンスタイルとアップヘアでは大きく印象が変わりますよ!
好きな人へアピールできる!
→いつもと違うヘアスタイルで、相手に自分を印象づけられます!
女子力をアピールできますね!
お金の節約になる!
→ヘアセットを美容院で行うと、この講座以上のお金がかかることがほとんど。
浴衣を着た際、ちょっとしたパーティー、結婚式、
ヘアセットが自分でできたら大幅な節約になり、他でちょっと贅沢ができますね!
ヘアアレンジ講座は4年間続いている大人気講座です。
実際に手を動かし学ぶことで、自分自身で可愛い、綺麗を作れるようになりましょう!

【講座内容】
1.自己紹介
2.アレンジ前の下準備、巻き髪
アレンジ前の巻き髪で気をつけたいポイントなどをチェックしながら行います。ふわっとした巻き髪をつくりましょう!アレンジ前の下準備としても、おろしたスタイルでもOKな巻き髪を行います。
3.ピン留めの方法
ピンの留め方をマスターすると、アレンジの幅がぐっと広がります。苦手な方も多いポイントなのでしっかり行います。アップヘアのピン留めもコツを掴むと簡単にできるようになります。
4.ハーフアップ 2パターン
ハーフアップを2パターン行います。ねじりをつかったアレンジ、少し華やかなアレンジの2パターンです。
5.ポニーテール 2パターン
ポニーテールを2パターン行います。ふわっとラフ感のあるアレンジ、ダウンスタイルのようなアレンジの2パターンです。
6.アップヘア
アップヘアを行います。ちょっとしたお呼ばれ時など自分でできるようになりましょう!
7.まとめ
所要時間2時間

まずは、基本が大切です! 基本的なやり方さえ分かれば、あとは自分でどんどんアレンジしていくことができます。
自分1人では、どこが上手くできていないかがわからなかったりしますよね。少人数講座で練習することで、しっかり自分のテクニックとして身につけることができます!
みんなで楽しくヘアアレンジをして可愛いを更にUPさせましょう!
そして今回の講座内容を習得することで、セルフヘアアレンジのレパートリーを増やしましょう!
【こちらの講座で行う巻き髪、アレンジは、髪の長さが鎖骨より長い方向けです。】

【開催日時】
2019年の開催決定日
・2019年2月2日
・2019年3月9日
・2019年4月13日
・2019年5月25日
【場所】
東京・銀座
【参加費】
5000円
【持ち物】
・鏡(ヘアアレンジをするので机におけるもの。2枚あると便利です。)
・普段使用しているコテ(32mmか38mmがベストです!)
・普段使用しているバレッタ、クリップ(最低1つはお持ちいただけるとアレンジしやすいです)
・くし
・ゴム
・アメピン
・筆記用具
持ち物は必ずお持ちください。


過去の開催の様子や講座に関しての記事はこちらからご覧いただけます。

講師:常岡珠希
講師出演の動画です!ご参考にしてみてくださいね。
【講座受講について】
受講申し込み後に、お支払い確認完了できましたら、beauty-main@beautybrush.infoよりご入力いただいたメールアドレス宛に会場の詳細をお送りさせていただきます。メールのご確認をお願い致します。
メール設定についてご確認をお願い致します。docomo、au、softbankなど各キャリアのセキュリティ設定のためユーザー受信拒否と認識されているか、お客様が迷惑メール対策等で、ドメイン指定受信を設定されている場合に、メー ルが正しく届かないことがございます。〈@beautybrush.info〉のドメインを受信できるように設定してください。
【キャンセルポリシー】 ご予約日程日の3週間前のキャンセルより、キャンセル料を頂戴致します。 キャンセル料は、お申し込み講座の50%をいただいております。また、講座開始3日前からのキャンセルはお申し込み講座全額をいただいております。 またキャンセルの場合の講座費のお振込手数料はお客様負担になります。
