

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
こんばんは。
今日は、ヘアアレンジ講座でした。
2講座あり、
基本編とレベルアップ編で行いました。
1時間半、少人数で行います。
今日、話題に上がったのは
「くるりんぱ」の取る位置、
「ピンのとめ方」です。
ピンのとめ方は、以前ブログで書いたことがありますが、
やはり画像でみるのと実際みるのでは
全く違いますよね。
ピンがうまくとめられるようになれば、
こんなとめ方もできるようになります。
(このアレンジの作り方は、
という記事をごらんください。)
では、今日いただいたご感想を
ご紹介させていただきます。
<基本編>
<レベルアップ編>
いただいたご感想のもと、
もっと講座をブラッシュアップしていきます!
ありがとうございます。
ヘアアレンジ講座は、6月はあと1回は開催する予定です。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
梅雨にはいると、
髪の扱いに困りますよね。
ブログのカテゴリーの「HAIR」では、
ヘアスタイルを色々とご紹介しているので
そちらもご参考にしてくださいね。
梅雨時期を乗り越えるには、
やはり、いかに崩れない髪型をするかだと思います。
わたしは髪が長いほうなので、
ただ単に下ろしていると、
濡れてパサパサになっていしまったりします。
なので、ハーフアップにしたり、
今日の基本編で行った、ポニーテルをしたりします。
少しでもまとめていたほうが、
見栄えがいいので。
その後、仕事で少し銀座におりました。
今日の東京は、過ごしやすいお天気でしたので、
いつも通り、たくさんの人。
明日から、ブログアンケートでいただいた内容など、
ブログにアップしていきますね!
また、6月18日に行われるの座談会ですが、
2名様のキャンセルがでたので、
美容座談会をご覧になって、
ご興味ございましたら、ご参加くださいね。
先着2名様、ご参加受付させていただきます。
(7、8名で美容懇談会は開催いたします。)
では、また更新いたします!
Tamaki Tsuneoka愛用品