MENU
常岡珠希(Tsuneoka Tamaki)
TTMK.LLC代表/美容家
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している
メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる

湿気にまけない!人とかぶらない!可愛いまとめ髪

INFO

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています

 

雨も多くなってきましたね。

まだ、梅雨というには早いですが、

早くもじめじめ感は感じております。

 

そうなってくると、髪!!

朝ちゃんとセットしても、会社に着く頃には

ぼさっとなっていたり

崩れていたり・・・

 

お昼頃には、髪が広がって

気持ちはダダ下がり・・・・

 

 

しかし自分で湿度は操ることはできません。

が、髪は操ることはできます。

 

そんな梅雨時期におすすめの朝3分でできるまとめ髪をご紹介いたします。

 

 

contents
この記事の著者

TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年

詳しく見る

2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。

インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。

お仕事にもOK!上品なのに可愛いまとめ髪

 

今回のヘアは、

CIMG3195

 

CIMG3193

 

こちらです。

 

 

簡単にセルフでできる、

人とかぶらないアップヘアスタイルです。

 

そうです、夜会巻きの毛先がでているものです。

 

夜会巻きを少しラフ、毛先をだすと

すごく可愛いんです。

 

 

夜会巻きは1度できるようになると、

なにか棒が1本あればできるようにもなります。

 

わたしは今回、ヘアピン2本を使いました。

 

また、ピンだけでは崩れてしまう!!

という恐れがある方の為、

ヘアゴムも1本使っていますよ。

 

では、プロセスです。

 

CIMG3183

まず、ベースの髪は巻いておきます。

 

 

CIMG3184

次に1本にゴムでまとめます。

CIMG3187

髪をねじりあげます。

このねじりは結構きつめに行いましょう。

 

CIMG3188

頭の上の方までねじったら、

今ねじっていた方向とは逆の方向に髪をまげ、

毛先が下に向くようにします。

 

写真だと、ねじりは、反時計回り

折り曲げる方向は時計回りの方向です。

 

 

CIMG3190

折り曲げたら、

画像でいうと折り曲げた方の毛束(右側のもの)を、

左側の毛束の下にぎゅっぎゅっと入れ込みます。

 

この時、しっかりねじっているところに入れ込むので

少しきつく感じるかもしれませんが、

髪をしっかり入れ込みましょう。

 

 

 

ファイル 2016-05-11 12 53 50

そして重要なピンの留め方です。

まず、ぎざぎざがついている側をAとし、

少し長い方をBとします。

 

CIMG31901

髪を入れ込むと、髪が一体化していますよね。

画像の位置のあたりにピンを軽く差し込みます。

地肌まで差し込む必要はありません。

髪をすくう程度でOKです。

このとき、Aが上、Bが下にくるように差し込みます。

 

CIMG319012

①のようにピンを動かします。

そうすると、オレンジ色で描いたようなピンの向き、位置にきます。

ピンはAが下、Bが上です。

 

そのピンを②のように、しっかりと差し込みます。

これを、2本わたしは行いました。

 

髪が多いと感じる方は、ピンを1、2本増やしてあげてもいいでしょう。

 

 

そうすると、

CIMG3193

CIMG3195

 

このようにキープできます。

 

右からみたら、毛先がでていて可愛らしく、

左からみると髪が綺麗にまとまっています。

 

どちらから見るかで印象も変わりますよね。

 

 

 

これじゃ、シンプルだな〜という方は

CIMG3201

 

このようにバレッタで上から留めてあげると

安定感が更に増し、見た目も華やかになりますね。

 

 

ファイル 2016-05-11 18 23 58

 

いかかでしょうか。

ポイントは

1、ベースの髪を巻く。毛先がでるので毛先は必ず。

2、1本にゴムで結ぶことで、崩れにくくなる。

ゴムはねじり、入れこむ際に隠れるので気にする心配はなし。

3、ピンの留め方をしっかり。上記のような留め方だとしっかり留まります。

 

 

ファイル 2016-05-11 12 52 16

わたしは少しおくれ毛をだして、わざと耳にかけています。

 

 

まとめているので、湿気も気にしないで済みますね。

 

 

ぜひ、マスターしてください。

 

セルフヘアアレンジ講座はこちらから

旬のちょっとした美容Tipsを毎週月曜お届けする無料メールマガジン
美容の意識・気づきを手に入れて素敵な日常に

コスメやスキンケア、新しく試したもの、旅行、グルメ、勉強、運動、その他日常を共有し、彩り豊かな生活を楽しむオンラインサロン。

  • URLをコピーしました!
contents