<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
たまきのセルフ美容通信 #16
■■■たまきのセルフ美容通信 2017/12/25配信■■■
_____________________
<目次>
1.今週のmain topic<2017年最後の配信!今年もありがとうございました!>
2.プチ美肌コース講座<肌に存在するセラミドって、どこで作られるの?>
3.今週のナチュラルmake up<ナチュラルに色持ちが続くリップの作り方!食事やお直しできない時にオススメ!>
4.セルフ美容情報<年末年始期間に綺麗をグレードアップ!入浴時のオススメアイテム!>
5.Beautybrush通信< 1年のBeautybrushを振り返り、来年のセルフ美容を決定しよう!>
6.時事ネタぼやぼや<ラ・プロヴァンス>
7.書評・映画レビューコーナー<数字の国のミステリー>
8.近況報告<今年1年の私の仕事について>
9.Q&Aコーナー<乾燥を感じることをあらかじめわかる方法はありますか?>
_____________________
_____________________
■■1.今週のmain topic■■
■■2017年最後の配信!今年もありがとうございました!■■
今日はクリスマスですね。
ということは、今年も残り1週間!
今回の配信は、今年最後の配信です。
少しこの配信をさかのぼると、2016年9月にLINE配信をはじめさせていただきました。
LINE配信は、今の配信とは違い、文字数制限があったので(1吹き出し500文字)、伝えたいことがなかなか伝えられず…。
また、過去の配信を一覧でみるような目次も作れないので過去配信を振り返りにくいというお声もいただいておりました。
そこで配信を一新!今年9月から今のような形での配信をスタートしました。
このたまきのセルフ美容通信は、毎週月曜日19時に配信しています。
内容もかなり変えて、テーマをいくつか決めています。
スキンケアのことは、プチ美肌コース講座。
回を追って順に振り返って見ていくと、わかりやすいようになています。これ、本当にこの配信の形にしてよかったなと思う1つです。
メイクのことは、今週のナチュラルmake up。
アイメイク、ベースメイクなど、ピンポイントに絞ってナチュラルメイクのコツやオススメアイテムをご紹介しているコーナーです。
例えば今回なら、「飲み物を飲んだ時にコップに口紅がつくのは嫌」という声から、ナチュラルなのに色持ちがいいリップの組み合わせのご紹介をしています。
その他、好きな本や映画、レストランやカフェなどBeautybrushやSNSではあえてあまり発信していないような事も配信では書いています。時事ネタぼやぼやや、近況報告などは、友人と会話するような感じの素の私が会話しているような感じで書いています。
こちらの配信をはじめてから4ヶ月ほどなのですが、はじめてよかったな〜!!!とつくづく思います。
結構、文字数も多いんですよね。1万字は毎回超えています。
質問フォームもあるので、配信後はそちらにメッセージを沢山いただけるんです。本当に、嬉しいです。ありがとうございます。
4ヶ月が経過して、どんな内容を扱おうか、もう少しテーマを増やそうかな、なんてことも考えています。今回で16回目の配信なのですが、配信できる楽しそうなことなども思いたので、そういったこともどんどん取り入れていきたいですね。2018年はもっとグレードアップさせていきます!
今年最後の配信ですが、このあとのそれぞれのテーマはいつものように書いています。また、2018年最初の配信は1月1日です!!
来年も、たまきのセルフ美容通信を通して、ブログやSNSで発信できないようなことを配信していきますね!
_____________________
■■2.プチ美肌コース講座■■
■■肌に存在するセラミドって、どこで作られるの?■■
12月も後半にさしかかり、寒い日が続いておりますね。
暖房器具などで、室内も乾燥気味。この時期は保湿対策メインでスキンケアをされているのではないかなと思います。
保湿対策をする上でよく聞く言葉が「セラミド」です。
セラミドというと、クリームなどに配合されていてい保湿力が高いイメージがありますよね。
セラミドは、私たちの肌に存在する成分でもあります。
セラミドがあるからこそ、角層の水分・油分をバランスよく維持できているのです。ただ、様々な要因によって肌に存在するセラミドが減少してしまうと、肌の乾燥をかんじやすくなったり肌トラブルを引き起こしてしまったります。
外側からセラミド配合の化粧品を塗ってケアするのも大事ですが、そもそもセラミドは肌に元々ある成分。このセラミドが正常に作られていることも肌を健やかに保つ為には必要ですよね。
ところで、そもそもセラミドはどこでどのように作られているかご存知でしょうか?
今回は、このセラミドの作られる過程をみてみましょう。
[btn class=”simple”]続きはこちらから[/btn]