

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
顔のスキンケアはしっかりしていて、
ぱっと見ただけでは綺麗だな、と感じる方は多くいます。
しかし、ふとした瞬間に見えた腕や脚ががさがさで乾燥しているだけで、その綺麗は一瞬にして崩れてしまいます。
顔のスキンケアと同じくらい、体にもしっかりとケアをしてあげることが重要です。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
肌の乾燥にはとにかく保湿です。
それは、顔も体も同じです。
1日生活をしていて、帰宅し入浴した後の肌は、かさかさです。
ここでの保湿をしっかりと毎日続けてあげることで肌質が変わってきます。
おすすめはボディクリームとボディオイルです。
私は、クリームで保湿をしてあげた後、オイルで蓋をしてあげています。
ただ、現代の女性は忙しい方が多いので、そこまで完璧に毎日するのは大変ですよね。
なので、入浴後にオイルを使い、マッサージするように全身に塗ってあげるのがオススメです。
ベタつきが気になる方もいますが、最近の商品は優れているので商品選びを間違わなければその心配はありません。
最近では、ボディオイルも使い易いものが沢山でていますよね。
私がオススメするのは、スプレータイプのオイルです。
オイルなのにスプレー?と思いますが、これがとっても使い勝手がいいんです。
時間もかけたくないですし、オイルは塗っている最中に他のものをさわると
滑ってしまいますよね。なので付け足して塗るのが面倒なんです。
そこで、スプレータイプのものだと、シュッと吹けけて肌になじませるように
するだけなのでとっても楽ですよ。
保湿ができたら、次はマッサージです。
1日酷使した脚をマッサージしてあげましょう。
リンパをしっかりと流すことで、脚全体が軽くなります。
翌朝の脚のすっきりと軽い感じは、するとしないとでは大違いです!!
また、むくみ予防にもなります。
疲れた脚をそのまま放置しておくと、むくみがひどくなり時には痛みを感じることもあります。
1日5分でもいいので、自分に優しくなってあげる時間をつくりましょう♡
Tamaki Tsuneoka愛用品