MENU
常岡珠希(Tsuneoka Tamaki)
TTMK.LLC代表/美容家
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している
メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる

いただいたご質問にお答えコーナー!

INFO

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています

こんにちは。ここ最近、ブログ読者(LINE配信購読者)の方からたくさんのアンケートにてお声をいただきます。
とても嬉しいです!ありがとうございます。

 

 

普段は、LINE配信でアンケートにてお答えしておりますが、今日はちょこっとブログでもお答えしていこうかと思います。

 

では、早速お答えしていきます!

 

 

contents
この記事の著者

TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年

詳しく見る

2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。

インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。

ご質問にお答え!

■メイク、スキンケア等外からのアプローチのみでなく、体の中から綺麗に!ということに最近興味があります。(健康でなければ、綺麗にはなれないですし。)インナーケア関係を取り扱って欲しいです。

 

 

インナーケアとして、まずはサプリメントを摂取しています。
こちらに関しては「身体のためにが肌のために!毎日飲んでいる愛用サプリメント」に詳しく書いてあるのでご覧くださいね。

 

基本的に老化防止という観点から美容に取り組むことが多いです!
紫外線対策もある意味、老化予防ですし。活性酸素対策もそうですね。時間との経過で細胞も分裂を繰り返して機能が低下していってしまいますが、その速度が早まらないように、遅くなるようにという気持ちでいます。

 

 

そして、食事に関してですが、積極的にタンパク質を摂取するようにしています。

今、毎日食べているのは
お豆腐(絹)、卵です。

 

それに加えて、鶏肉も食べるようにしています。

偏ることのないようにしていますよ。

また、ヨーグルトも1日1回必ず食べています。

 

 

 

日中の飲み物ですが、ほぼお水のみで、ちょっと休憩〜という時はカフェラテを飲んだりもします。水分補給は水ですね。
ペットボトルの甘いジュースはほぼ飲みません。おそらく、1年を通しても飲むのはお出しいただいた時くらいかなと思います。

 

飲みも物からのカロリーや、人工甘味料摂取で肌荒れや体重増加してしまうという場合、自分ではなかなか気がつかないですが多いケースです。

甘いジュースが飲みたい時はカルピスを飲むことはあります。

 

原液から作るのが美味しいですよね!

 

 

 

こんな感じで無理に高い食材を買ったり、オーガニック製品を選んだり、遠くまで出向いて食材を買うということは多くなく、それはできる時だけで普段はできる範囲、続けることができる範囲で行っていますよ。
1日だけしても意味がないので、あくまで続けられることのみ行っています。

 

 

 


■いつもブログやインスタ、LINE配信の更新楽しみにしています。わたしは『ベースメイクの暑さ」が分からなくて困っています。ミルククレンジングは薄メイクなら落ちる、等の表記を良く見ますが、どこまでが薄メイクなのか分からず、きちんと落ちているか不安に思いながらミルククレンジングを使っています。今はスキンケアと下地の間のようなものの上に練り系(?)のコンシーラーとパウダー、お直しでパウダリーファンデーションを使用していますが、リキッド系で粗を隠したい日もあり、落ちているかどうか心配です。どこからが濃いベースメイクなのか、細かい線引きが知りたいです。

 

 

これ、悩まれている方が多そう!ということでブログでシェアしますね。

確かに、ベースメイクの厚さって考えてしまうと難しいかもしれません。
たとえ同じアイテムを使っていても、AさんとBさんでは、肌状態が違うのでメイク崩れや皮脂詰まり、塗っている量や場所も違うでしょう。なので、一概に「このアイテムならこのメイク落とし」という考えはしなくていいかと思います。

クレンジング選びに関しては、ブログでも書いておりますし、次回の単発講座でもっと詳しく行うことですが・・・。(ブログ1記事で書ける内容ではないので)

 

 

どれを使ったらいいか、自分が使っているものでいいのかを判断する基準の1つとして、「刺激が強い物」は選ばないようにするということをまずは取り入れてみてはどうでしょうか?

 

 

 

みなさん、だいたいはパッケージに書いてある「肌にやさしい!」「ノンケミカル」「エタノールフリー」などという言葉や「◯◯エキス配合」「◯◯オイル」などという言葉でアイテムの印象をもってしまう場合が多いので、もうその言葉は完璧無視しましょう。

 

 

赤ちゃんでも使えるとか書いてあるものでも、私でも使わないや〜と思うもの、結構ありますからね。

 

 

 

そして、クレンジングの場合は、界面活性剤やメインオイルは何かを見てみましょう。

成分名なんか分からないといったら、そこで終わり。誰でも最初はわかりません。
上から順にこの成分はなんだろう?と見ていくと界面活性剤やオイルがでてきます。1つずつ調べていくといいですね。
多く見ても6、7個くらい調べればいいかなと思います。

 

そうすると、どんな界面活性剤なのか、どんなオイルなのか沢山情報がでてくるので、私のブログや他サイトを参考にしつつ自分で判断してみてください。

 

 

ちなみに、もし自分の使っているもので落ちているのかが判断できないというのであれば、手の甲にいつも使っているアイテムを塗って、しばらく放置していつも通りクレンジングしてみてください。
手の甲で行うので、顔と違い落ち具合がしっかり目で見てわかるかと思います。
ここでメイクが残っているのならば、顔でも残ってしまっている可能性大ですね。

 

 


■パーソナルカラーについて。コスメを選ぶ際にパーソナルカラーは参考にされていますか?

 

 

パーソナルカラーは、参考にはしています。
毎日使う定番アイテムなんかは、やっぱりパーソナルカラーで似合うと言われている色が多かったりしますね。

 

また、リップは似合わない色はほんっと〜に似合わないので(なんだか顔が浮く)、リップはパーソナルカラーで似合うという色を取り入れることが多いです。

 

しかし、あくまで参考程度です。
パーソナルカラーに縛られるとメイクがなんだか義務のように感じられ、使いたいな、可愛いなというものに挑戦しなくなったりするので。

 

 

もし、買ってみてなんだか似合わないな〜と思う色だったら、アイシャドウだったら目尻のみに使ったりポイント使いします。
リップだったら、薄くぬって上からグロスで調整したりしますね。

 

 

失敗した!と思うこともありますが、未来に失敗することが1つ減ったな、と思えばなんともないですよね。

(ちなみに、私はイエローベースのスプリングです^ ^)

 


 

 

 

今日は3つのご質問にお答えしました!
質問からのみわかる範囲での回答なので、スキンケアの部分など伝えにくい、伝え不足なことも多いのですが・・・。
今後もできる範囲で少しでも参考になるようにお答えしていきますね。

いつもは、LINE配信にてアンケートにお答えしているので、こちらもご登録されていない方はぜひご登録してくださいね。

 

 

ちなみに今日の19時にも配信致します〜!

 

 

 

では、明日も充実した1日を過ごしましょう!

旬のちょっとした美容Tipsを毎週月曜お届けする無料メールマガジン
美容の意識・気づきを手に入れて素敵な日常に

コスメやスキンケア、新しく試したもの、旅行、グルメ、勉強、運動、その他日常を共有し、彩り豊かな生活を楽しむオンラインサロン。

  • URLをコピーしました!
contents