

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
アイシャドウを塗って、アイラインを描いて。
そしてマスカラを塗りに目元がぐっと印象的になる。
このマスカラを塗った時の目力がでる瞬間が、毎回メイクをしていて好きな瞬間でもあります。
最近は、高機能なマスカラも増えたのでよりまつ毛メイクが楽しい日々です。
例えば、盛りすぎないけれども目をぐっと大きく見せたい時には、自分のまつ毛を最大限に生かしてマスカラを塗りたいですよね。
細く目に見えないようなまつ毛や、目頭や目尻のまつ毛も、何もしていない時よりも際立てることができれば今以上に自然に目力アップが期待できます。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
デジャヴュ
塗るつけまつげ 自まつげ際立てタイプ ブラック
超極細ブラシで、目頭や目尻の短い毛やうぶ毛のようなパッと見た時に気がつかないような毛もキャッチすることができるアイテムです。
以前、ブラウンカラーをレビューしたことがありました。
私は、普段はブラックマスカラを使うことが多いです。
今回イミュさんからブラックカラーをいただいたのでこちらのカラーもご紹介したいと思います。
まず、その大きな特徴はブラシです。
超極細ブラシです。
とにかく細く、通常のマスカラと比較するとその細さにびっくりします。
細いとマスカラ液はあまり付かないのでは?と思いますが、まつ毛を塗る分には十分な液がブラシに付着しています。
ブラシにマスカラ液がつきすぎていても、つかなすぎでも使いにくいので、このくらいの液付きはとても使いやすいです。
そして、私が塗るつけまつげ 自まつげ際立てタイプを気に入っている理由の1つが何度もブラシをあてて塗らなくても目力がでるという所です。
超極細ブラシで普段キャッチできないような毛もしっかりとらえるので、何度もブラシを当てなくてもどんどん目力がアップしていきます。
(ブラウンを塗っている動画です。)
マスカラを塗っていると、ある部分だけマスカラ液がつかず、その部分に再び重ねて塗って他部分がダマっぽくなってしまうということがたまにあります。
全体を均一に綺麗に仕上げたいのに、ムラがあると台無しですよね。
その点、塗るつけまつげ 自まつげ際立てタイプは見える毛、なかなか見えないような毛もしっかりキャッチして塗ることができるので自然に目力がアップします。
そして、この超極細ブラシは目頭、目尻の毛も、下まつ毛も塗りやすいです。
顔の余白を少しでも少なくする為に下まつ毛を自然に際立てたいのですが、それが塗るつけまつげ 自まつげ際立てタイプでは可能です。
また、メイクオフもお湯で可能です。
お湯オフでも実際はお湯で落としにくいものもありますが、こちらはお湯のみでするっと落ちますよ。
ものすごく長さがでる、ものすごくボリュームがアップするというマスカラではないのですが、自然に目力がアップするようなアイテムです。
私は、下まつ毛を自然に際立たせるのによく使っていますが、部分用マスカラではないので、もちろん上まつ毛に使用可能ですよ。
マスカラで盛るのは苦手だという方や、自まつ毛を自然に際立てたいという時にとても使い勝手がいいと思います。
12/26からブラックタイプがドラックストアでも取り扱いが始まったそうなので気軽に手に入れることもできます。
気になる方はぜひチェックしてみてください。
Tamaki Tsuneoka愛用品