

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
昨日CHANELから発売となった2in1のリクィッド リップカラー。
鮮やかな発色のリキッドリップカラーと、透明グロスがセットになっているリップです。
リキッドリップカラーをのせてから2分ほどして完全に乾いてから、透明グロスを重ねると、高発色、ツヤ間のある仕上がりになります。
また、HPには「8時間リップが落ちる心配をせずストレス フリーに楽しむことが出来る」との記載がありとても色持ちがいいリップとのこと。
あまりこういったキャッチコピーは真に受けないのですが、このリップに関してはまさにこの通り、色持ちがとてもよかったです。
昨日、夕方頃に塗り、そこから飲み物を飲んだり食事をしたりしたのですが色残りがとてもよかったのです。
限定リップなのは勿体無い、そんな機能性抜群のリップをご紹介いたします。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
CHANEL ル ルージュ デュオ ウルトラ トゥニュ 40 ライトローズ
全8色4,500円+税(数量限定発売)
ル ルージュ デュオ ウルトラ トゥニュは、2in1のリップです。
片側にはカラーが、もう片側にはクリアグロスがセットされています。
最初にカラーを塗り、その上からグロスを重ねて仕上げるタイプです。
カラー側のアプリケーターはこのような形です。
リキッドはホイップのように軽く、唇にのせたときに「思っていたよりも軽い!」と思いました。
伸びもよく、少量でも唇全体に塗布することができます。
また、2分ほどすると完璧に乾きます。乾いてから触れても、指に全く移りませんでした。
グロスはクリアタイプです。
重ためのグロスではないですが、軽すぎず良い意味できちんとグロスの役割を果たすことができるような仕上がりです。
エナメルのようなツヤ仕上がりですが、塗る量を調節すると自然なツヤ感にも、ぷっくり感を出すことも可能です。
腕に出してみるとこのような感じです。
私が購入したのは、40 ライトローズというカラーなのですが、今回発売された8色の中でも最もベーシックで馴染みがいいカラーです。
他には、レッドカラーやピンク、また明度が高めのものなどもあります。
みたままのカラーがしっかりと唇にのるので、濃いめカラーが好きな方にはぴったりなリップだと思います。
また、私のように普段は落ち着いたカラーや、濃くなりすぎないものを使っているとう場合は40番はおすすめです。
では、実際に塗ってみます。
まずは、カラーを唇全体に塗ります。
するすると塗ることができ、しっかり発色、密着するわりには軽い塗り心地だなという印象です。
また、乾くのも想像よりも早く感じました。
約2分ほどすると完璧に乾いているので、上からクリアグロスを重ねます。
ツヤが綺麗にでましたよね。
下を引きずることもなく、綺麗に塗ることができます。
また、先にも少し書いたのですがこちらのリップはとても色持ちがいいんです。
こちらを購入する際に、「CHANELの他リップと比べると、色持ちはどうですか?」と伺ったところ、「どのリップよりもダントツで色持ちがいいです!」とのお答えでした。
CHANELのリップは好きで、グロスからリキッド、シアーなものからマットなもの、クレヨンタイプまで様々使ってきましたが、確かにこちらのリップなその中でも色持ち力が高いなと感じました。
私が購入下40番は、8色の中でもわりと控えめで落ち着いたカラーなのですが、それでもここまではっきり色持ちの良さがわかるので、他カラーだともっとわかるかもしれません。
ただ、ツヤは飲食をすると落ちてしまいます。しかし、下のカラー部分にはほぼ影響しません。
昨日はこちらを購入した際に(夕方頃)に塗って飲食をしたり、仕事などして、帰宅してメイクを落としたのがだいたい夜12時頃でした。
鏡をみると、塗ったばかりの時よりは少し唇の内側がとれていたのですが(唇を閉じていれば、ほぼわからな程度ですが)色落ちはほぼなく、また落ちている所も汚い感じはありませんでした。
試しに、上から少しだけカラーを重ねて、グロスを重ねたら、元の綺麗な状態に戻りました。
ちなみに、カラーのみで使うと乾いた後に少しだけ唇がくっつくような感じがありました。口を閉じていて開くと少し離れるのに抵抗感があるような感覚です。
なので、カラー単体使用よりは2つ一緒に使うのが最も良いのだと思います。
発色がよく、色持ちも抜群のリップ。
海外ではすでに発売されていて、カラーも豊富な地域もあります。
日本でもカラー展開が増えて、定番化になると嬉しいのになと思うアイテムです。
限定アイテムなので、気になった方はお早めにチェックしてみてくださいね。
Tamaki Tsuneoka愛用品