<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
くすみを払拭!透明感意識メイク
湿度が高くなり、少しジメジメした日も増えてきましたね。
汗もかくようになり、なんだか少し過ごし辛さを感じる瞬間も増えてきます。
ふと鏡を見ると、皮脂や汗とメイクが混ざり合ってくすんでしまっているなんてことも起きてくるでしょう。
顔がくすんで見えると、唇に色を足しても、チークをプラスしてもうまく払拭できないので、上からファンデーションを重ねて肌の色味を変えてカバーしてしまいがちです。
ただ、そうすると厚塗り感もでる、そこからまた時間が経つとよりくすんで見えてしまったりもするものです。
そんな時こそ、透明感を意識したメイクは役立ちます。
なるべく朝のメイク時には色々と重ねず、うまく透明感を出しておくと日中のメイク崩れの際にもお直ししやすくなります。
透明感を意識したメイク!
今回は、ベースからポイントメイクまで透明感を意識したメイクをしたいと思います。
今回は、使いやすいカラー、また厚塗り感がでず透け感やシアー感のあるようなアイテム、繊細なラメアイテムなどを活用していこうと思います。
肌を綺麗にみせたい、透明感のある肌に仕上げたいと思った時には「肌の色むら」を上手く統一させてカバーする方法がおすすめです。
もちろん、それにプラスしてツヤ感をだせればよりみずみずしさもでていいですね。
Dior フィックスイットカラー ブルー
今回は、スキンケア後1番はじめにブルーのコントロールカラーを使いました。
肌に光が当たった時に、その部分がきちんと明るく見えると透明感を感じます。
青は黄色やオレンジの補色でもあります。
最近はパーソナルカラーでどんな色味が似合うかでイエローベースの色が似合う、ブルーベースの色が似合うなどありますが、日本人の肌はどちらかといえば少し気味がかっている方が多いです。
そこで、その黄色っぽさを軽く部分的にまずは打ち消しておきます。
顔の高くなっている部分である、目の横Cゾーン、 額、顎先にのせぼかします。
ものすごくブルーが強調されるわけではありませんが、先に少し仕込んでおくことでより透明感を出しやすくなります。
また、今回使ったフィックスイットカラー、私は大好きなアイテムです。
イエロー、グリーンも持っています。
先ほど透明感を出したいのであれば顔の色むらをカバーすると書きました。
クマや赤みが気になる場合はここでコントロールカラーを使ってカバーしておくとよりこの後薄付きで透明感のあるメイクに仕上げやすくなりますよ。
PARTIE グロウグロスCCベース
ベースメイクは肌を綺麗に見せるために行うものでもありますが、紫外線やブルーライトから肌を守るために行うという意味もあります。
グロウグロスCCベースは美容成分ベースで作られていて、紫外線やブルーライトカットはもちろん、潤い感・透明感向上やビタミンD生成作用などの成分も配合されています。
また、細かいパール、ラメ入りなので自然なツヤを出すことも可能です。
ジバンシイ プリズムリーブル No.1
そしてこれからの時期は、高い湿度、気温によって皮脂や汗に悩まされることが多くなります。
ベースメイクは「1枚のベール」と考えます。
崩れていくのは端っこや、皮脂がでやすい部分です。
そういった部分にはパウダーを重ねておきましょう。
しっかり崩れ防止したい時にはパフで、ツヤものこしたい場合はブラシでのせてみてください。
CHANEL プードゥル ルミエール グラッセ
皮脂や汗がよくでるようになると、毛穴も少し目立ち気味になります。
パール感がしっかりあるものは綺麗なツヤが出るのですが、その分毛穴が目立ちやすくなってしまうなと思うものもあります。
こちらのハイライトは、とても繊細なラメ入りパウダーで肌にのせてもいい意味で主張が激しくありません。
チラチラっと輝くのでちょうどいい具合に自然にハイライト効果を得ることができます。
クリニーク チークポップ 15
透明感チークといえばチークポップ15番といても大袈裟ではないですね。
紫色のチークは、肌にのせるとふわっとした少し青みのあるピンク色に発色します。
ものすごく青みが強いということもなく、色も濃すぎるということもなく、自然に血色感をプラスさせつつ透明感がでるようなアイテムです。
アンプリチュード コンスピキュアス アイズ 09 ブルーブラウン
ブラウンを使うと目元がくすんでしまうというお悩みも多いですね。
しかし、馴染みのいいブラウンを使いたい、そんな時にはブルーカラーをベースに仕込んでおくのがおすすめです。
アンプリチュードのアイシャドウは透き通る感がでます。
質感の異なる3カラーを重ねると、透き通った、繊細なラメ感がとても綺麗な目元に仕上がります。
ブルーカラーが含まれるアイシャドウだと、KATE ブラウンシェードアイズN WT-2(クリアホワイト)もおすすめです。
エレガンスクルーズ ライブリールージュ PK07
今回リップは、シアーな発色、けれども色持ちがいいリップを使いました。
リップは顔の印象を大きく左右します。
同じリップでも、のせる量を変えたりするだけでも仕上がりが変わるので色々試すのもまたメイクの楽しさの1つですね。
透明感を出したいと思ったとき、まずは日々のスキンケアが大切になります。
潤いモイスチュアバランスが整った肌は、光の反射量も多くなるのでその分くすみを感じにくくなります。
よって、クレンジング、洗顔、保湿アイテムでどんなものを使うのか、どんな風に使うのかが大切なのですね。
それをしつつ、メイクでは繊細な仕上がりや、光や潤い感でカバーするようなアイテム、色味の出方が綺麗なものを活用するといいですね。
透明感を意識したメイクで、この時期も楽しく美しく過ごしましょう。