

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
ここ数年、ツヤ肌ブーム。
私は、顔全体は、ツヤツヤというよりふわっと仕上げるのが好きなので部分的なツヤをハイライトなどで作っています。
ハイライトもクリームタイプやパウダータイプとありますが、好きなのはパウダータイプ。
過去にもいくつかパウダーでツヤ仕上がりになるアイテムをご紹介しました。
最近、優秀プチプラコスメで有名なマリブビューティーからハイライトが発売されたのでこちらをご紹介致します。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
今回ご紹介するのはこちら。
マリブビューティー グロウハイライト MBGH-01、MBGH-02
1つ¥1,100。プレストフェイスパウダーは、コスメの中で結構お高いアイテムなので、この価格はお安いですね。
カラーは2種類あります。
MBGH-01
ブラウン系チークとセットの少しイエローがかったハイライトです。
夏にぴったりのカラーですね。少し日焼けした健康的な肌にも合いそうです。
ヘルシーな印象に仕上げたい時にオススメのカラーです。
MBGH-02
コーラルピンク系チークとほんのりピンクがかったハイライトのセットです。
私が普段しているメイクにはこちらの方が使いやすそう。
今回は、こちらを使ったメイク動画を撮影してみました。
いかかでしょう?今回の動画だと、チークのツヤが特にわかりやすかったかなと思います。
チークを重ねる前は頬に光が当たっていてもツヤっぽくは見えないのですが、
少しずつ重ねていくにつれて、ツヤっとしてきていますよね。
塗っていて、びっくりしました。
パール感がしっかりあるので、シマーな感じに仕上がります。
ハイライトをCゾーン、あとはチークの上をぼかすようにのせます。
ちなみに、ハイライトを重ねる時はパウダーは本当に少量をブラシにとってのせればOKです。
私はブラシにハイライトを取った後に必ずティッシュで軽くオフして整えてから使っています。
こうすることで、パウダーが一箇所にまとまってついてしまうこともなく、ブラシをのせた所全体にふわっとのせることできます。
こういったパール感の強いハイライトやチークを使う時は少し注意点もあります。
パール感がつよいものは、毛穴の凸凹をより目立たせてしまうこともあります。
頬の毛穴が気になっている場合は、しっかりのせると目立ってしまう可能性もあるのでプレチークに他のものを先にのせておき、上から軽くふわっと使う方が綺麗に仕上がりますよ。
また、Tゾーンも毛穴が目立ちやすい部分です。
もし、毛穴目立ちが気になる場合はパール感が強いものの使用は控えた方が目立ちは少ないですね。
私は、パール感がしっかりあるハイライトパウダーが大好きなので、こちらとても気に入りました。
ツヤハイライトパウダーが好きな方はぜひチェックしてみてくださいね。
Tamaki Tsuneoka愛用品