<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
【2024/06】Monthly BeautyBrush Letter
ここ最近、太陽の光が出ている時間が長くなったなと感じます。
気がつけばもう6月。
私が住んでいる東京では日の出時刻は4時台、日の入りは19時前ごろ。
今年の夏至は6月21日。
6月というと、雨が多い、ジメジメするという印象がありますが、「1年で最も日照時間が長くなる」日がある月でもあるのですよね。
私は週2、3回は朝にジムへ行き運動するようにしています。
週の半分はジムに行くようにしていて、仕事で忙しい日を除いては、夜ではなく朝とるようにしているのですが、理由があるのです。
朝、起きた時は眠たいな、もっとベッドにいたいな、と思います。
ですが、白湯を飲み、コーヒーを飲み、ニュースをチェックして、メールを確認して。
そう少しずつ、ゆっくり時間を過ごしていると、なんだか体も起きてきます。
まだこの段階では「もう少しゆっくりしていたい」と思うのですが、ジムウェアに着替えてマンション下に向かいます。
そして、太陽の光を浴びながら、ほどよい有酸素運動と筋トレをすると、とても気持ちが良くなるのです。
ちょっと悲しいことや、考えるようなことがあった時も、マイナスに考えるより「なんとか頑張ってみよう」という気持ちにもなります。
これを知ってから、朝ジムに行くことに抵抗感がなくなりました。
朝運動して後悔したことが、本当にないのです。すごいですよね。
私がそういう性質というわけではなく。
太陽の光を浴びて、適度に運動すると、セロトニンというホルモンが分泌されます。
これは、体内時計を正しくしたり、ストレスを緩和するような、幸福を感じるような働きをしたりするのです。
頑張ってどうにかしよう…としても、なかなか大変なことも多い。
こうやって、うまく自分を正す術を持っておくと、心も体も安定させやすくなるのだと実感しています。
美容面では、太陽の光→紫外線対策しなくちゃ!となってしまいがち。
ですが、太陽の光って、いいですよね。
適度に浴びて、心身ともに健康を維持したいものです。
また、日照時間が長いということは、なんだか1日が長い気がしてお得。
夜のリラックスタイムも好きですが、6月だからこそ、ちょっと意識して1日を楽しみ尽くすのもいいかもしれませんね。
しかし、私は梅雨から夏にかけてが苦手な時期です。
湿度が高く、気温もどんどん上がってくる。汗、皮脂、べたつき、疲れ。
毎年、いかに快適に過ごすのかを考え、さまざまなものを試しに取り入れるようにしています。
特に6月のジメジメ時期は、肌トラブルが起きやすい季節。
少しでも健やかな肌でいるために。
自分の好きな肌でいるために。
この時期は2つの大きなポイントを意識したケアをするのがよいので、まとめますね。
また、最近お気に入りのベースメイクの組み合わせがあります。
夏もこの組み合わせで過ごすつもり。
3つのベストアイテムをご紹介します。
梅雨時期を少しでも快適に過ごすためのスキンケア
冬の乾燥対策からひと段落ついたと思えば、梅雨のジメジメに悩まされる時期になりましたね。
肌を健やかに維持しやすい湿度は約60~65%ほどと言われています。
しかし、梅雨時期は日によって80%ほどになることもあるので、肌にとっては湿度が高すぎるのです。
そして、肌荒れしやすい原因がこの時期に重なります。
- 気温上昇で皮膚温度も上がる
- 皮膚温度を下げるために汗の量が増える
- 冬に比べて皮脂分泌量が増える
- 湿度が高いので雑菌が繁殖しやすい
汗や皮脂が多く分泌され、湿度も高いから肌乾燥とは無縁かと思いますよね。
しかし、実際は肌のうるおいはあまり感じず、肌乾燥が進んでいることがよくあります。
- 紫外線を浴びて肌表面の水分量が減る
- エアコンの使用で湿度が低くなる
この「肌荒れしやすい原因+湿度が高いのに肌乾燥しやすい」という条件が重なることで、肌トラブルが起きやすいのです。
- 肌が赤くなる、かゆくなる
- 小さい吹き出物ができやすい
- ニキビがいつも以上にできる
- ところどころ肌がつっぱる
さらに、外気湿度が高めなので、乾燥対策で油分を多くケアで使うとより吹き出物がひどくなったり、かゆみを生じたりします。
では、どうしたらいいのか?
6月、スキンケアでは特にこの2つのポイントを意識してみましょう
スキンケアは2つのポイントを意識
- 洗浄
- 保湿成分
湿度が高く、汗・皮脂の分泌量も増え、雑菌も繁殖しやすい条件が整っています。
よって、スキンケアで油分を多く使って保湿をすると逆効果の可能性があり。
こう書くと「油分は不必要」と思われるかもしれませんが、それは違います。
ある程度の油分は必要ですが、「油分を過度にプラスするケア」は適さない場合が多いという意味です。
よって、基本的なスキンケアである、洗浄を行い、「水分」「油分」「保湿成分」を与えるというのは、この時期ももちろん大事。
それを踏まえた上で、「洗浄」と「保湿成分」に着目したケアをしてみましょう。
洗浄
汗、皮脂の分泌量が増え、湿度も高い。
この時期はきちんと洗浄することが必須です。
- 汗や皮脂の出る量が多くなってきた
- 小さい吹き出物ができるようになって
- ニキビがいつも以上にできる
- 皮脂によるメイク崩れが多くなってきた
こういった症状が出てきたときには、違う洗顔料に置き換えてみるのもよいでしょう。
かといって、いくつも洗顔料を開封して使うのは少し難しい場合もありますよね。
そこで私のおすすめは酵素洗顔を活用する方法です。
酵素洗顔はパウダータイプのものがほとんど。
ケースに入っていたり、1回1包になっていたりするものも多く、普段の洗顔の置き換えとして使うにもとても使いやすいアイテムです。
配合されている酵素の種類にもよりますが、古い角栓や皮脂詰まりを分解するような働きがあるので、この時期にぴったりです。
洗浄作用は強めなものが多いので。週に1、2回ほど置き換える形でケアをしてみましょう。
スイサイのものは新作で、それ以外のものは数年愛用し続けているものです。
どれもいいので、気になったものを試してみてはいかがでしょう。
毎日酵素洗顔を使うと、肌が乾燥したり、ターバンが早くなりすぎてしまって敏感な状態になりトラブルが起こりやすくなってしまうこともあります。
週1、2回位の置き換えでまずは始めてみるのがおすすめです。
普段の洗顔料、私はPARTIEを愛用していますよ。
特に酵素洗顔はとても使いやすくおすすめですが、それ以外にもクレイタイプの洗顔料、ピーリング効果が高めの洗顔料などもあります。
過度に洗浄力を上げた洗顔を継続するのはおすすめしませんが、自分の肌状態を見てみて、うまく取り入れてみてください。
保湿成分
しっかり保湿をしたいので、化粧水、乳液、クリームと肌に与えすぎていませんか。
皮脂や汗の分泌量が多くなるこの季節、スキンケアをたくさん塗りすぎるとどうしても肌が重くなりがちですし、雑菌も繁殖しやすくなります。
かといって、油分を減らすとものすごく乾燥を感じる…。
化粧水の量を減らすと肌が突っ張るように感じることもあるでしょう。
基本的には、最初に書いたようにいつも通りのベーシックなケアで問題ありません。
しかし、スキンケアでは「保湿成分」を意識してケアをしてみましょう。
保湿成分は簡単にいえば、水分を肌の上に維持させておくような成分です。
有名なものだと、ヒアルロン酸やコラーゲンですね。
またセラミドも保湿成分の1つです。
ただ単に肌に水分をのせただけだと蒸発してしまうので、その水分を維持しておくような働きのある保湿成分が多くのスキンケアアイテムには配合されています。
成分によって水分の維持方法が変わってくるので、成分チェックは重要。
目的や肌状態に合わせてどのような保湿成分が配合されているものを使うのか決めていきます。
ただ、保湿成分を全てチェックするのは大変ですね。
そこで、この時期は、「化粧水に保湿成分が複数種類入っているもの」を活用するのがおすすめです。
私はコンプリートセラムローションを活用していますが、様々な種類の保湿成分がたくさん入っています。
ではなぜ化粧水なのか?
クリームの量を増やすと必然的に肌に与える油分量も増えてしまいます。
そこで、できるだけ化粧水で入ってるもの活用するのがベスト。
化粧水はいつもよりも1回多く塗布するようなイメージでスキンケアしてください。
あまり肌を触りすぎるのもトラブルの形になってしまうので、多くても3回くらいでOK。
「いつもより少したっぷり目」といった意識を持ってみてください。
そして6月は真夏ほどではないものの。紫外線量もかなり増えてきている時期。
紫外線対策は「予防」がとても大切です。
日焼け止め、UV対策衣類、日傘、帽子、サングラスなどを活用されているかとおもいます。
その他に、朝に美白対策できる美容液、なにかあるかな?と探されている方も多いでしょう。
今週のメルマガ「【2024/06-01】Weekly BeautyBrush Letter」でおすすめアイテムをピックアップしているので、ぜひチェックしてみてください。
【無料美容メルマガ】毎週月曜日に配信しています!
最近のベースメイク3アイテム
できるだけナチュラルな質感を維持しつつ、素肌よりもきれいに見えるような自然なベースメイクを心がけています。
見た目だけでなく付け心地も重要。
重さを感じてしまうと嫌なので、できるだけアイテムは厳選。
薄くレイヤードして、丁寧に仕上げます。
そしてベースメイクは顔に塗っている時間も長いので、成分も気にしてチェックしています。
もちろんスキンケアアイテムよりは仕上がり重視のアイテムなので、ある程度許容しますが、日々使うものであれば、やっぱり成分というのはとても大事になってきますよね。
そんな私がここ最近お気に入りのアイテムをご紹介します。
この中で、ゲランのプライマーは使わない日もありますし、ここにプラスして日焼け止めを一番最初に使うこともあります。
これは、日によってどのような予定があるのかで使うアイテムを決めているためです。
ただ、ベーシックな基本アイテムとしては、この3つを使っています。
ゲランの下地は、最初はツヤ肌仕上げ目的で購入しました。
その使用方法も好きなのですが、こちらを使い始めてから次に塗るベースメークアイテムがピタッと肌に止まる感じがして、メイク崩れもかなり防いでくれるので気に入っています。
顔全体に使うこともあれば、Tゾーンのみ部分的に使うこともあります。
1日外出していてお直しがなかなかできない、いつもより汗をかきそうな予定があるなという日に、スキンケア後1番最初に塗ります。
無色透明なので、塗っても肌の色が変わる事はありません。
スキンケア感覚で塗ることができますよ。
塗った後、表面が少しペタっとするんですけれども、それでOK。
この後に塗る下地やファンデーション、かなり密着度が高くなります。
夏のメイク崩れにお悩みの方はぜひ試してみてください。
DiorのBB、とても良かったので最近のスタメンです。
PARTIEのCCをリニューアル途中。
なかなか他にいいアイテムを皆さんにご紹介できていなかったので、他のブランドで何か良いものないかなぁと探して色々使っていました。
その中で、これならおすすめしたいと思ったのがDIroのプレステージのBBです。
BBクリームとしては高額なアイテムですが、それを考慮してもよいですね。
まず成分がとても気に入りました。
紫外線防止効果も高いのに紫外線吸収剤フリー。
そして塗り心地もとてもいい。
すっと伸びていきます。
プッシュして出した時には濃厚で重たいようなテクスチャーに見えるのですが、実際に伸ばすと軽いのでびっくり。
薄く伸ばせるのに、カバー力もそこそこあります。
薄いニキビ跡であればこれ1本でも問題ありません。
色ムラもかなりカバーできるので、ファンデーションはほとんど必要ないですね。
カバー力もべったり、のっぺりという感じではないので、塗る量が多すぎなければナチュラル感が損なわれてしまうこともなし。
使用料は半プッシュ。これで全顔伸ばすことができます。
私はまずほんのちょこっと(1/4プッシュくらい)出して全顔に塗っています。
その後、またほんのちょこっと(1/4プッシュくらい)出して、目の下や小鼻まわりなど気になる箇所をカバーしていきます。
まとめると大体半プッシュ使っているかな位の量ですね。
BBクリーム探しの方はぜひ試してみて欲しいアイテムです。
仕上げに使うパウダーは、ランコム。
パフが少し小さめですが、肌に塗りにくさは感じません。
きれいに粉をのせていくことができます。
パウダーがとにかく軽く繊細なのです。
ルースパウダー、他のブランドもとても繊細なパウダーのものが多いのですが、際立ってランコムのものはいいですね。
さらっとしているのに、ぱさつきを感じさせないパウダーです。
肌にのせたとき、ちょっとひやっとする感じがします。
そして仕上がると、肌の弾力がアップしたような艶やかな印象になります。
もちろん濡れたようなツヤではありません。なのに、艶やかなのです。
新しいルースパウダー、何か買いたいという方はまずランコム1度はチェックしてみて欲しいです。
この3アイテムを使って、最近はベースメイクを完成させています。足りない箇所はこれにコンシーラーをプラスする位でOKです。
いよいよ夏が始まりますね。
その前の時期の6月。ちょっとじめじめした時期かもしれません。
しかし、太陽の光が出ている時間が長く、1日を思う存分楽しめる時期。
6月も、スキンケアにメイクに美容を楽しんでいきましょう!