

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
ツヤ肌好きなら、1回は手に取ったことがあるであろうrms beautyのハイライター。
ルミナイザーのツヤ感、うるみ感が大好きという方も多いでしょう。
ロングセラーアイテムですよね。
rms beautyのハイライターは、単色とパレットがあります。
中でも、ルミナイザーグロークワッドミニは人気の単色ハイライターが3つ、アイシャドウにも使えるブロンザーが1つのミニパレットになっているアイテムです。
ハイライトってそんなに減るものではないし、メイクに合わせてハイライトを使い分けられるミニパレットはとても人気があります。
ただ、いままでは公式サイト限定アイテムだったので、購入しづらいという方もいたでしょう。
その人気パレットが、Cosme Kitchenで販売開始しました。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
ハイライターパレットは「ルミナイザークワッドミニ」というものもあるのですが、今回Cosme Kitchenで販売開始になったのは「ルミナイザーグロークワッドミニ」です。
ルミナイザーグロークワッドミニは、単色として人気のハイライター3色、ブロンザー1色、合計4色がセットになっています。
まさにそんなわがままを詰め込んだパレットです。
単色で買う時は、ジャータイプになるので個人的にはこのパレットの方が使いやすい!
お値段も単色だと5,000円以上しますが、パレットだと4色入って4,000円台なのも嬉しいですね。
その日に使うアイシャドウやチーク、リップに合わせてハイライトを使い分けられるのも魅力の1つ。
ツヤ肌好きからの支持が高いロングセラーアイテムなので、クリームツヤハイライトが欲しいという方には特におすすめです。
ブラウンゴールドカラー。アイシャドウとして使うのもおすすめ。
ほんのりローズカラー。ほぼ色はのらず、ナチュラルなツヤ肌に。
ホワイトパール入りでとにかく濡れツヤ感がしっかりでる。
シャンパンカラー。のせた箇所がワントーン明るく、密度高いツヤ感に。
それぞれ色味が違うので、使い分けしやすいアイテムです。
ハイライトとして使用するのであれば、3つのルミナイザーを使い分けるのがいいですね。
アイシャドウに陰影を仕込むのにブロンザーを使うのもおすすめです。
目の横Cゾーンにシャンパンローズルミナイザーをのせています。
シャンパンローズルミナイザーは色がしっかりでないので、広範囲にのせてもナチュラルなツヤ仕上がりになりますよ。
私はルミナイザーの中で最もお気に入りです。
目の下三角ゾーンは、しっかりうるみ感を出したいのでルミナイザーをちょこっとのせています。
ホワイトパールがいい具合に濡れツヤ感アップになるので、「ここはしっかりツヤが欲しい!」という箇所にのせるのがおすすめです。
パレットタイプだと、指でとって直接塗りやすいのもおすすめポイント。
そして、ハイライトって同じものを毎日使っていても、そうなくなるものではないですよね。
このサイズ感で4つセットになっているのは本当に使い勝手がよいので、おすすめ。
濡れツヤ肌好きな方は1つ持っていて損なしです。
公式サイトだけでなく、Cosme Kitchenでも購入できるようになったのでぜひチェックしてみてください。
Tamaki Tsuneoka愛用品