

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
今年のベスコス、間違いなしアイテム。
使った瞬間、感動したのがKANEBO新作シャドウオンフェースです。
いままでもさまざまなシェーディングを使ってきて、その効果はわかっているつもりでした。
「色や質感、使いやすさなどはどうかな〜?」
そんな気持ちで使ってみたら、肌にのせた瞬間に「これはすごい」とびっくり。
仕上がった顔が、いままでとこんなに違うのなぜ…?
シェーディングの概念が変わるかもしれないと思うというくらい、自分のパーツが自然に整って配置されたような仕上がりになります。
発売後、どこも在庫切れが続いているので、見つけたらすぐゲットがおすすめです。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
8月4日に発売されたばかりの新作アイテムです。
シェーディングにはパウダーやリキッドタイプなどありますが、こちらはリップクリームのような形をしたスティックタイプ。
のせたい場所へピンポイントに影を仕込めるので、はじめてシェーディングを使うという方にもおすすめです。
馴染みのいい影色になるように赤・黄・黒のみで作られているそうです。
実際に肌にのせたあと、指で馴染ませる前から馴染んで見えるので、肌浮きする感じがありません。
また、白を使わず作られているそうで、仕上がりに透け感があるのに影ができるらしいのです。
透けているからシェーディング効果が少ないのではなく、透けているから自然にパーツが際立って見えるというわけですね。
自分でもシェーディングしているようには見えないくらい仕上がりはとてもナチュラル。
しかし、シャドウオンフェースを使うと、顔がいつも以上に整って見えるという優れものです。
手に出してしっかり目に塗るとこのくらい発色。
実際使用する時には、ここまでグリグリ塗ることはないと思うのでもう少し薄めの色が肌にのります。
透け感のあるウォームグレージュで、馴染んだ後の表面はソフトマット。
肌に溶け込んだような仕上がりになるので、のせた場所だけ目立つということもありません。
スティックタイプのシャドウオンフェースは、影を仕込みたい箇所にそのまま直塗りして指で軽くぼかすだけでOK。
さまざまなパーツに使用できます。
リップクリームほどの太さのアイテムなので、広範囲に塗りたい時には少し手間がかかりますが、小さいパーツならパパッと仕上げられますね。
今回は眉下から鼻筋にかけて影を入れていきます。
影を写真に収めるのは結構難しいのですが、比較すると影によるパーツの際立ちがよくわかりますよね。
影だけ目立っているわけではないのに、眉下に影ができて少し堀が深く見えるようになり、目元が際立っています。
この、影だけ浮いたり、いかにもシェーディングしてます感がでないのが素晴らしい。
毎日見ている自分の顔、シェーディングも日々しているのですが、こんなに自然にパーツを際立てることができるのかと感動しますよ。
とにかく素晴らしいのアイテムなので、この良さはぜひ実際試してほしいです。
ナチュラルメイク好き、必見アイテム。
細かいパーツを引き立てるために、普段使いするアイテムとして最適です。
Tamaki Tsuneoka愛用品