

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
高発色、美発色の綺麗め口紅で、重たさを感じない。
そんな口紅があったら嬉しいなと思っていました。
塗った時に重たさのある口紅が苦手なので…!
しかも、べたつき、パサつきを感じるストレスフリーで使える口紅がSHISEIDOから新発売されました。
オンラインサロンで、「5月発売コスメで気になるのはこれ!」と発売前から楽しみにしていたアイテムです。
使い心地がいいのに、綺麗め仕上がり。そんな口紅が欲しい方は要チェックです。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
SHISEIDO(資生堂)
テクノサテン ジェル リップスティック
402 Chatbot (Light Peach)
赤いパッケージが素敵な口紅です。
リップキャップはマグネットタイプになっているので、近づけるとシュッとしまります。
全20色展開です。
ヌーディーなカラーから、赤みがはっきりあるもの。
オレンジからバイオレット、ピンクもさまざまなカラーがあり、自分好みのものが選べます。
私は402という明るいピーチピンクを購入しました。
オイルをジェル化した口紅になっているので、なめらかな塗り心地です。
口紅を塗るとき、滑りの悪さや重たさを感じることがありますが、それがないのが素敵ポイント。
塗っていてストレスを感じません。
そうなると、発色がイマイチなのでは…?
という疑問がでてきますが、高発色、美発色です。
スティックで見たような綺麗な色が唇にのります。
綺麗な発色を求めると、ある程度しっかりとした塗り心地なのは仕方がないと思ってしまいますよね。
そんな悩みを払拭してくれるアイテムです。
仕上がりは自然なツヤのあるソフトマット質感です。
グロスのようなツヤがあるわけでもなく、マットのように表面がさらっとしているわけでもなく、自然なうるおい感のあるソフト感が上品さを引き出します。
SHISEIDO独自開発のオイルコート技術が採用されているので、水や汗を弾くようになっているんです。
このおかげで、飲み物を飲んだ程度であれば色は落ちません。
ティントではないので、唇に色を残して色持ちアップというアイテムではないので、飲食をすればそれなりに落ちるのですが、落ち方も汚くないのも好感ポイント。
時間経過で蛍光色になってしまうという心配もありません。
また、塗って過ごしていてぱさつきも、べたつきも気にならないのです。
使っている間の使用感も良いアイテムなので、日常使いにもぴったり。
402 Chatbot (Light Peach)はイエベ春の中でも、白混じりの明るい色が得意な方に特におすすめです。
ちなみに、私のパーソナルカラーはイエベ春、特に明るく、白混ざりカラーが得意です。
結構フレッシュなピンク。
全体にしっかり塗るのもかわいいのですが、唇の中央に塗って軽く輪郭をぼかすと儚げ感がでてかわいいのでぜひ試してみてください。
人気カラーのようで、一部店舗やオンラインでは品切れていることもあるようです。
マスクをする機会が減り、口紅を新しく購入したいと考えている方も多いでしょう。
そんな口紅をお探しの方におすすめ。
ぜひチェックしてみてください。
Tamaki Tsuneoka愛用品