

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
春の柔らかさのあるカラーが好きな方におすすめなのが、CHANEL23春コスメ。
限定のアイシャドウや、人気バームの新色が発売されました。
こんなメイク好きな方は、必見アイテムです。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
CHANEL
シャネル ルージュ ココ ボーム
928 ピンク ディライト(新色)
ハイライトや違うタイプのリップも同時に発売されました。
その中でも、淡めの色で普段メイクに使いやすいピンクカラー2アイテムがおすすめです。
口紅と色付きリップクリームの間をとったようなアイテム。
口紅ほどしっかりとした重たさはなく、色付きリップクリームのような色薄め発色ではありません。
口紅のような美発色なのに、使用感はリップバームの良さがある、そんなアイテムです。
新色として2色発売されました。
928 ピンク ディライトは、王道ピンクベージュ。
肌馴染みのいいピンクベージュはどんなメイクにも合わせやすいです。
色は濃すぎず、どちらかといえば薄め発色、ふんわり柔らかさを感じます。
唇の色が薄い方はナチュラルベーシックな口元に、唇の色が濃い方は少しマイルドさがでるような、そんな色味です。
少しパールが入っているので、上品さもあります。
リップバームとは思えない上品さなので、口紅が苦手な方が普段使うきれいめリップとしてもおすすめです。
ルージュココボームは新色を含め全部で9色展開になりました。
色番によって発色の濃さが少し異なるのですが、上記4カラーは比較的ナチュラルめな発色のものです。
こんな感じで塗り方を変えて仕上がり具合を変えています。
鏡を見ずに直塗りしても綺麗に仕上がり便利なので、1本ポーチINしていることが多いです。
23春の限定色として発売されたアイシャドウパレットです。
春らしい柔らかい発色、ツヤ感が素敵!
どれも柔らかさのあるカラーです。
AとBで甘さ調整して、Dで目元の印象を強めます。Cでツヤ足しをして立体感を出すと綺麗なメイク仕上げしやすいです。
腫れぼったさもでないので、普段メイクにも使いやすいパレット!
Aをのせる場所、量を調整すると甘さ具合を変えられます。
甘め気部分の時は多めに、ナチュラル要素強めにしたい時にはふわっと重ねるのがおすすめです。
また、Cのイエローカラーはニュアンス発色でハイライトのようなツヤ足しシャドウとして使えます。仕上げに重ねるのがおすすめです。
使いやすい春カラーが揃っているCHANEL新製品でした。
今回紹介したものは普段使いやすいものばかりなので、春だけでなく年間通して活用してメイクを楽しめますよ。
Tamaki Tsuneoka愛用品