

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
春らしい色って、どんな色でしょうか?
昔、だんだんと気温も上がり春らしさを感じる日が多くなってきたあるとき、冬よりは明るめカラーを使ってみようかなと思って、いざネイルで普段使わない明るいピンクやベージュを取り入れてみたことがありました。
すると、「なんか、爪先だけ浮いて見える気がしてマッチしないな…」となってしまい、思った様なしっくりさがなく失敗したかなという経験がありました。
単に「明るい」基準だけで選ぶと、爪先だけ色が浮いてみたり、指先との一体感がなくチグハグに見えたりしてしまうことがよくあるので気を付けるようにしています。
今年の22春CHANELの限定色ネイルは、明るめのパステルカラーなのですが、ボトルで見るよに塗ったときにしっくり感がありました。明るいさもあるのに爪浮きする感じがなく、春っぽいイメージがしっかりでるのでとても可愛いカラーです。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
CHANEL
ヴェルニ ロング トゥニュ
限定全3色、3,200円+税
919 ユトピー
921 エヴァネッセンス
923 オニリク
今回発売されたネイルカラーは全て限定色です。
アプリコット、ラベンダー、ピンクのパステルカラーで、明るく柔らかさがある上、春の華やかな印象もある、まさに今の時期から春に向けて使いたい色です。
実際に塗るとこの様な仕上がりになります。
パステルカラーということもあり、赤やこっくりピンクなどのヴェルニロングトゥニュと比べると発色は薄めです。いつもなら色番によっては1度塗り、もしくは薄く2度塗りして仕上げていますが、今回は薄く3回重ねています。
2度塗りでも色が綺麗にでるのですが、若干薄く見える箇所もでてきます。透けないに様に仕上げるならば薄く3度塗りする、もしくはベースコートにミルキーホワイト系のカラーを使用するなどするのがよいと思います。
明るいパステルカラーなのですが、爪先だけ浮くことがなく塗っく、ボトルで見るよりも実際に塗った仕上がりの方がしっくりきました。
919 ユトピーはアプリコットカラーです。白が混ざった柔らかいオレンジは春先にぴっったりで、甘くなりすぎないのに可愛らしい印象に仕上がります。
921 エヴァネッセンスはラベンダーカラー。今回の3色の中では最も落ち着き感があり、上品さもあります。
923 オニリクは春らしいピンクベージュカラーで、普段からピンクべージュカラーが好きだという方で春っぽい色のものを取り入れたいなら、まさにぴったりです。
どの色も単色塗りでも可愛いと思いますし、複数カラーを塗って色鮮やかにするのもいいですね。
明るいカラーをネイルで取り入れたいけれど、爪だけ浮いて見えてしまわないか心配だという方にはぜひおすすめしたいカラーです。
Tamaki Tsuneoka愛用品