

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
SHIROから新作コスメ、シアハイライターカラー、がごめ昆布アイブロウパレットが発売されます。
SHIROのコスメは、肌にのせたときにちょっとこなれメイクに挑戦しやすいなというイメージがあります。色や質感が他ブランドにはあまり無いものが多いので、新鮮味もあり、おしゃれ上級者という印象です。
今回新作として発売される2アイテムも、他ではあまり見ないカラー展開で面白いなと思いました。メイクをするとどうしても頑張って盛っている感がでてしまう方や、簡単にこなれた印象に仕上げたい時に、ぴったりアイテムです。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
SHIRO
シアハイライターカラー
全4色、4,481円(税込)
がごめ昆布アイブロウパレット
全3色、4,588円(税込)
今回新発売される2アイテムです。
SHIROオンラインストア、店舗ともに予約がスタートしています。オンラインストアだと2/16より順次発送、店舗では2/24より発売とのことです。
パッケージのみでみると、2つのアイテムは形大きさが同じなので似ていますね。シアハイライターカラーは単色アイテム、がごめ昆布アイブロウパレットは2色がセットになっています。
コンパクトなサイズのアイテムなので、ポーチINしてもかさばらずよいですね。では、それぞれご紹介します。
全部で4色展開のアイテムです。商品名にハイライターカラーとあるので、ハイライト使いにぴったりなアイテムですが、色番によっては発色がいいものもあるので、アイメイクやフェイスカラーとしても使用できます。
どの色番も繊細なパール入りで、肌に自然と馴染んでツヤ立体感を出すことができるようなアイテムです。
2B01 シャンパン
2B02 オレンジブラウン
2B03 ミモザベージュ
2B04 ローズウッド
2B01 シャンパンは、よくある使いやすいハイライトカラーなので最も万能使いできると思います。2B02 オレンジブラウンは春先に頬や目元に使いたくなるような色味ですね。2B03 ミモザベージュと2B04 ローズウッドは色が割としっかりあるタイプなのでチークとして使用するのがおすすめです。少し落ち着き感があるので、頬に馴染ませても派手に色だけ主張せず馴染むのがすごいですね。
チークとハイライトは別々のアイテムを使用している方も多いと思いますが、色、ツヤの両方を1アイテムで出すことができるのが今回の新作シアハイライターカラーです。
また、普段のチークの上にうっすら重ねてニュアンスチェンジとして使用するのも良さそうです。
2色がセットになっているアイブロウパレットです。全部で3色展開なのですが、パレットで見るよりも肌にのせた時の色や質感がとても素敵なのでぜひ実際みていただきたいです。
2B01 クールグレー
2B02 カジュアルブラウン
2B03 ウォームブラウン
容器が黒く、2色がセットされている、しかもアイブロウパウダーなので少し色味的には地味なので、パッと見はそこまで目新しく見えないのですが、色味がとにかくおしゃれです。そして、自眉にマッチするカラーなので、自然なおしゃれ感が出るような仕上がりです。言葉にすると難しいのですが、無難ではないけど王道も兼ね備えている感じというのでしょうか。
少し柔らかめのパウダーが、ほわっと自然に眉にのる所が好きです。
パレットで見た時には、2B03 ウォームブラウンが自分には合うかなと思っていたのですが、実際に使用すると他カラーもかなりしっくりきたので、ポイントメイクに合わせてアイブロウパウダーも使い分けていきたいなと思いました。
SHIROの新作コスメ、なかなか他には無いアイテムなのでコスメ好きとしてはワクワク要素が盛りだくさんでした。
発売まであと少し、予約ははじまっているのでぜひチェックしてみてくださいね。また使用したメイクなど、今後ご紹介していきます。
Tamaki Tsuneoka愛用品