

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
ナイアシンアミド配合のアイテムをさまざまなブランドで見るようになりましたね。
スキンケアセミナーやパーソナルレッスンで愛用しているアイテムを聞くことがあるのですが、ファンケル・オルビスはとても人気があります。
そしてこの2ブランドも、ナイアシンアミド配合のアイテムを出しています!
いざ購入するとなると迷ってしまうこの2つ、どちらがおすすめなのか気になりますよね。
結論からいうと、顔全体のうるおい・美白対策がしたい方はファンケル、ピンポイントでシワ・美白対策がしたい方はオルビスがおすすめです。
それぞれのアイテムを「5つのポイントに絞って比較」、購入前に抱きやすいポイントをまとめました。
参考にして美肌ケアに役立ててください。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
商品名 | FANCL (ファンケル) エンリッチプラス 化粧液 II しっとり 乳液 II しっとり | ORBIS (オルビス) オルビス リンクルブライトセラム |
---|---|---|
内容量 | 30ml 30ml | 30g |
アイテムカテゴリ | 化粧水・乳液 | 美容液 |
有効成分 | ナイアシンアミド | ナイアシンアミド |
注目成分 | 加水分解コラーゲン エクトイン | 加水分解コメヌカエキス カモミラエキス |
使用感 | 化粧液・少しとろみがある液 乳液・伸びよく柔らか、油膜感少ない | 濃密なほどよい硬さのクリーム |
香り | なし | ほんの少し香る |
単品価格 | どちらも1,870円 | 4,950円 |
トライアルセット | あり (本製品+5点セット) \1,800円/ トライアルセット | あり (7gサンプル+7日間セット) \1,200円/ トライアルセット |
こんな方におすすめ | 顔全体のうるおい 美白対策がしたい方 | ピンポイントでシワ 美白対策がしたい方 |
比較すると、同じナイアシンアミド配合アイテムでもおすすめの活用方法が違うことがわかりますね。
自分の肌悩みに合わせて、どちらが最適か選ぶのがよいでしょう。
ファンケル エンリッチプラス | オルビス リンクルブライトセラム |
---|---|
化粧水・乳液 | 美容液 |
ファンケルは化粧水・乳液で、毎日のスキンケアで顔全体に塗布するような使い方がおすすめです。
オルビスは少し濃厚さのあるクリームです。
これらを考慮すると、顔全体に塗っても良いのですが、気になる箇所へのポイント使いがおすすめです。
どちらの製品にも共通してナイアシンアミドが配合されています。
シワ改善・美白効果のある有効成分として厚生労働省から承認を受けている成分。
美肌ケアに嬉しい作用が多いですね。
最近では、さまざまな製品に配合されるようになり、人気・注目されている成分です。
美白といってもさまざまなメカニズムがあります。
ナイアシンアミドは「メラノソーム移送抑制」といって、メラノサイトからケラチノサイトへと移るのを抑制する働きがあります。
紫外線を浴びてメラニンが生成され、表皮に出てくると目で見ても分かるようになりますよね。
メラニンが表皮に出てくる前段階で予防ができるため、シミ・そばかすの生成を抑制することがでるのです。
予防美白として優れた成分!
シワは真皮層の衰えが主な原因で、外側からみても目立ってしまいます。
ナイアシンアミドは真皮層にある線維芽細胞に働きかけることで、コラーゲン生成を促進させる作用があります。
シワの改善が期待できるのです。
ナイアシンアミドは表皮でうるおい保持力の高いセラミドの合成を促す働きがあります。
さらに、コレステロール・脂肪酸の合成も増加するため、表皮のうるおい維持に役立つ成分です。
肌のハリが衰えてきたと感じるのも、シワ同様真皮層の衰えが原因のことが多いです。
また、表皮が乾燥していると元気のない肌に見えてしまいますよね。
真皮層のコラーゲンを増やし、表皮のうるおい維持にも役立つナイアシンアミドは、肌のハリ感アップも期待できる成分です。
肌トラブルの9割は、乾燥からくると言われています。乾燥した肌は外部から刺激を受けやすくなるた、トラブルを引き越しやすくなってしまうのです。
ナイアシンアミドはセラミド・脂肪酸など表皮のうるおい維持に役立つ成分なので、バリア機能アップにも役立ちます。
うるおい感のある肌を維持することで、肌荒れ防止にもつながるのです。
このように、綺麗な肌を維持するためにうれしい作用がある成分がナイアシンアミドです。
ファンケル エンリッチプラス | オルビス リンクルブライトセラム |
---|---|
加水分解コラーゲン エクトイン | 加水分解コメヌカエキス カモミラエキス |
ナイアシンアミド以外にも、それぞれ注目成分が配合されています。
分子が大きいコラーゲンを小さくし、肌表面に浸透しやすくした水分保持に役立つ成分
アミノ酸の一種で水分保持に役立つ
ファンケル エンリッチプラスはうるおいを感じやすいような成分が多く配合されていますね。
抗酸化・美白・水分保持など美肌維持に役立つ
抗炎症・美白・水分保持として活用される成分
オルビス リンクルブライトセラムは美白・美肌といった作用をサポートする成分が配合されています。
少しとろみがあるが、化粧水なので肌全体へさらっと塗布しやすい
伸びがよく柔らかい乳液で、塗った後顔に油膜を張る感じがなく快適
濃密なクリームでほどよい硬さがあるのでピンポイントに密着させて塗ることができる
製品カテゴリーが異なるので、使用感も異なります。
こんな使い分けがおすすめです。
ファンケル エンリッチプラス | オルビス リンクルブライトセラム |
---|---|
ほぼなし | ほんの少し香る |
エンリッチプラスは顔全体に塗布しても香りをほとんど感じません。
オルビス リンクルブライトセラムは少し製品の香りがあるようですが、ピンポイントに塗る場合はほとんど気にならないでしょう。
ファンケル エンリッチプラス | オルビス リンクルブライトセラム |
---|---|
顔全体のうるおい・美白対策がしたい方 | ピンポイントでシワ・美白対策がしたい方 |
これらを考慮して考えると、顔全体をナイアシンアミドでケアしたい時にはファンケル、ピンポイントで悩みにアプローチしたい時にはオルビス、といった使い分けがおすすめです。
1本あたりの単品価格より安くセットで本製品を試せます。
1本あたりの価格より安く、2本同時に購入できるので、まずはトライアルで購入するのがおすすめです。
\7日間体験セット限定特別価格1,200円/
オルビス リンクルブライトセラムのサンプルが7g、オルビスユーの、化粧水や保湿液、洗顔料7日分などがセットで1,200円で試せます。(画像は本品30gで、セットに入っているのはサンプル7です。)
本品は単品価格30g 4,950円なので、7gもサンプルで入っていてその他の製品も7日分あるのでトライアルで合うかどうか試すのがまずはいいでしょう。
それぞれのメリット・デメリットをまとめました。
購入前の参考にしてくださいね。
ナイアシンアミドの良さを全顔でしっかり感じられるアイテムです。
1本30mlで小さく感じますが、無添加処方なのでそのあたりは許容範囲かと思います。
化粧水・乳液タイプなのでポイントを絞って塗るにはあまり向いていません。
クリームがほどよい硬さで密着するので、ピンポイントに塗りやすいアイテムです。
シワや美白などポイントを絞ってケアしたい時に使いやすいでしょう。ジャータイプではくチューブタイプなのも衛生面的に嬉しいですね。
その代わり、全顔塗るには伸びが悪く、コスト的にも少し高く感じます。
また、メイク前に塗りすぎるとヨレる可能性があります。朝は少なめにする、夜のみにするなどがおすすめです。
購入前に疑問に思う点をまとめました。
実際に使ってわかったことなどもふまえて、解説します。
ファンケル エンリッチプラス
オルビス リンクルブライトセラム
全体に広げやすいので、毎日のスキンケアにはファンケルがおすすめです。
目の周り、口周りなどピンポイントで悩みケアしたい場合はオルビスが使いやすいでしょう。
顔全体の保湿対策ならファンケルがおすすめです。
ナイアシンアミドだけでなく、その他のうるおい成分も乾燥対策に役立ちます。
目尻の乾燥小ジワが気になる場合は、ピンポイントで塗りやすいオルビスが使いやすいでしょう。
ただ、メイク前に塗りすぎるとヨレることがあるので少量を塗り込むのがおすすめです。
シワ対策にはどちらもナイアシンアミド配合でおすすめです。
例えばこのように選ぶのもおすすめです。
顔全体に塗りやすいファンケル
ピンポイントで使いやすいオルビス
どちらのナイアシンアミド配合でうるおい維持に役立つアイテムです。
ただ、オルビスは伸びが少々悪く、ポイントにしっかり塗り込むのがおすすめです。
そのため、顔全体の透明感であればファンケルがおすすめです。
それぞれ製品に良さがありましたね。
顔全体のうるおい・美白対策がしたい方
ピンポイントでシワ・美白対策がしたい方
>>サンプル7gもセット・7日間オルビスユー体感セット
どちらも活用しやすいアイテム。
迷ったらこのように選んでみるのがおすすめです。
ナイアシンアミドを活用して、理想の美肌を手に入れましょう。
\ナイアシンアミド配合アイテム関連記事はこちら/
Tamaki Tsuneoka愛用品