

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
リリミュウから新作のセンシュアルフィックスティントが発売されました。
発売と同時に品切れカラーも多く、お店でも品薄状態が続いていますね。
特に田中みな実さんの愛用推しカラーの03は大人気。
使いやすいコーラル系で、ちょこっと塗るとナチュラルに、しっかり塗るとこなれ感のある印象になる優れものです。
さらに綺麗に発色して、色もちもいいので、活用シーンも多いリップでしょう。
今回は、人気の03 サンゴブロッサムの色味や仕上がり、ナチュラル仕上げのポイントなどをご紹介いたします。ご購入や使用方法の参考にしてください。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
Ririmew (リリミュウ)
センシュアルフィックスティント
03 サンゴブロッサム
3年もの開発期間をかけたリップで、どの色も使いやすいと発売したばかりですが大人気アイテムです。
リキッド系のリップです。
高級感のあるマットボトルは、中のリキッドが見えるようになっています。
しっかり塗ると、ボトルから見た色とほぼ同じで発色しますよ。
チップは柔らかさのあるタイプで、適量のリキッドをとりやすく、唇に塗り広げやすい形です。
一度に多くとれてしまうことはないので、少しだけ塗りたい、量を調整しつつ塗りたいという時にも使いやすいですよ。
ベタつきを感じにくいリキッドです。
ウォーター系ほど軽さはありませんが、グロスのような重たさはなくさらっとした塗り心地が大きな特徴でしょう。
また、綺麗なツヤ仕上がりです。
さらに、リキッドでみたままの高発色仕上がりが叶います。
こちらの画像は、しっかりと塗った場合なのでここまで発色がいいですが、唇に数点置いてぼかすように塗り広げるとナチュラルに仕上げることもできますよ。
塗る量の調整で仕上がりの濃さ調整はしやすいでしょう。
03 サンゴブロッサムはコーラル系のカラーです。
少しのせて馴染ませるとピンクニュアンスも感じ、しっかりと塗るとオレンジよりのコーラル系が強くでます。
肌馴染みのよいカラーなので、濃さ調整次第で自分に似合わせることのできる万能カラーでしょう。
ティントタイプなので色もちもよいリップです。
手に出し、すぐにティッシュで拭き取っても色味がしっかり残っています。
唇に使用した場合も同様で、軽い飲食をすると表面のツヤは落ちますが色味は残っているので安心です。蛍光色に転ぶこともありません。
色もちがいいものだとメイクオフが大変な印象がありますが、クレンジングでするりと落とせます。
実際にリキッドの色味や塗っている様子をまとめました。
また、ナチュラルに仕上げるポイントもご紹介します。
とても発色のいいリキッドなので、唇にのせた時点で色がはっきりとわかります。
伸びもいいのでするする塗り広がります。
ただ、唇表面の油分が残っていると少し弾いてしまうので、リップクリーム等ぬっていた場合はティッシュ等でおさえてから塗るのがすすめです。
動画のようにしっかりと塗ると濃くハッキリとした仕上がりになります。
もう少しナチュラルに仕上げたいという形は、塗る量やティッシュでおさえる等で解決しますよ。
特に、全体に薄く塗りティッシュで一度おさえてから再び重ねて仕上げると色もちもさらにアップ、ナチュラルな仕上がりになるのでおすすめです。
大人気のリリミュウ新作ティントリップ、ぜひチェックしてみてはいかがでしょう。
Tamaki Tsuneoka愛用品