

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
目を大きく見せたいけれども、しっかりアイラインを引くと濃くなりすぎたり、逆に小さく見えるような気がすること、ありますよね。
私の場合は、目の形的に目の上にしっかりリキッドアイライナーを引くとキツく見え、小さく見えてしまいます。なので、目の上にアイラインを引く際はジェルライナーやペンシルタイプを使ったり、アイシャドウでしっかりぼかしています。
なのでしっかりアイラインを引くことが少ないのですが、最近使っている透ける影色ブラウンのアイライナーだと、ラインだけ目立つことなく、だけど目のフレームが何もしないよりも際立ち、ナチュラルにデカ目仕上げすることができます。
これが最近のお気に入りで私のアイメイク定番アイテムです。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
マキアージュ
シークレットシェーディングライナー
2,500円+ 税
私の最近のアイメイクの定番アイテムはこちらです。
マキアージュのアイテムはアイシャドウやリップなど日々愛用しています。
また、私が高校生の頃、大好きだったのがマキアージュのマスカラでした。高校生当時の私にとってはマキアージュのマスカラは使用しているコスメの中でも高価格帯だったのですが、メイクの中でもマスカラを重要視していたので愛用していました。
そんな昔から長く愛用しているマキアージュのアイテム、こちらは「透ける影色ブラウン」のアイライナーです。
リキッドアイライナーなのですが、しっかり、くっきり発色するようなアイライナーではなく、透けて見えるような仕上がりです。
これがちょうどよく、目のキワに自然な影ができるような仕上がりになります。薄いと日中メイク崩れで落ちてしまったり、気がついたらアイラインの存在感がないということがあるかな?と思ってしまいますが、そういったこともなく、1日しっかりアイラインは残っています。涙・汗・皮脂・こすれにも強いウォータープルーフということなので、そこは安心ですね。ちなみに、クレンジングすればすっきり落ちますよ。
こちらがアイラインをする前の目元です。
ここに、目の上にアイラインを引くとこのような仕上がりになります。
アイライン自体がはっきり濃いわけではないのですが、ラインの存在感はちょどいい具合にありますよね。
影効果で盛りすぎ感がないのに、目がくりっと大きく見えるのでとても使いやすく、ナチュラルメイク好きにはぴったりです。
また、使い切ったあとはカートリッジ交換すれば少しお安く買い替えできるのも嬉しいですね。
アイラインは濃くしっかり引きたくない、だけどナチュラルに目元を大きく見せたい、そんな時にぜひ活用されてみてはいかがでしょう。
Tamaki Tsuneoka愛用品