

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
以前、収納についてYoutubeでご紹介した際には約300本ほどのリップがありました。
使用頻度も高く、色や質感が少し違うだけでも印象が変わるのでリップが大好きです。あの動画以降にも色々と購入しているので今はもっと手持ちリップが増えていると思います。
ただ、300本ほどリップを持っていても「しっかり口紅」は実は少ないんです。
色がしっかりのる、いわゆるしっかりとしたスティック系口紅はおそらく手持ちの1、2割ほどだと思います。
スティック系だと、シアーな色のりだったり、自然に仕上がるものだったり、そういったものばかり集めてしまいます。それが好みなのでつい惹かれてしまうんですよね。
しかし、シアーだったらなんでもいいという訳ではありません。
同じシアーリップであっても、重ねて塗った時に色味加減だったり、綺麗さだったり、ツヤ加減だったり、そういったものが大きく異なります。
またメイクアップアイテムは、使う際に気分があがるようなものだと表情にもでる気がするのでその点も購入アイテムを選ぶ際には大切にしています。
最近、これは欲しいな〜と思っていたのがジバンシイの新作リップです。
まさに、好きな感じど真ん中、発売を楽しみにしていました。スティックのマーブル模様も、使うたびに気分が上がる要素です。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
ジバンシイ
ローズ・パーフェクト
4,200円+税
今回発売されたのは、リップバームです。
なので、シアーな口紅よりも、よりシアー感があり色付きリップクリーム感覚で使用できるようなアイテムです。
ローズパーフェクトの、このピンクパッケージも、可愛くてとても好きです。
愛用しているローズパーフェクトリキッドもピンクパッケージ。この2本、一緒にポーチに入れたいなと思うほど可愛いです。重ねてつかったりもしたいですね。
あけるとマーブルスティックのリップバームです。
マーブルはスティック全体なので、使っていってなくなることはありません。
スティック先端にはジバンシイのマークがありますが、これは使うとすぐなくなります。
今回私は102、303の2色を購入しました。
腕に2、3回重ねた色がこちらです。
重ねると少し色味は濃くなりますが、結構シアーですよね。
重ねても濃くなりすぎることはないので、べったり色がのるのが苦手という方には使いやすいと思います。
では、それぞれの色味をご紹介します。
No.102 フィーリング・ヌード
落ち着いたローズウッド系のカラーです。ほんのり色つくタイプなので、地味になりすぎないけどほどよく大人っぽさをだせるような色味です。
少しシックにまとめたい時、大人っぽいメイクに仕上げたいけどかちっとしすぎは避けたい時におすすめです。
No.303 スージング・レッド
シアーなレッドカラーです。赤リップってどうしても派手さがでてしまいますが、シアーな赤リップだと可愛らしい印象に仕上がるので派手さが苦手な方にはおすすめです。
ほんのりピンクも感じる赤なので、可愛い雰囲気に仕上げたい時に使いたいリップです。
表面がつるんとする仕上がりで、このつるん感がとても上品です。変にテカテカしない所も場所を問わず使いやすいですね。気持ち的に色持ちも悪くはない気がします。ただ、がっつりステインするという感じはありません。
これ1本だとナチュラルな仕上がりになりますし、リップバームなのでケアアイテムとして、また下地として使うのもよいと思います。
また、香りは結構するタイプのリップバームです。口紅の香料が苦手だという方はそのあたりのチェックは必要かなと思います。
持っているだけで気分があがるマーブル柄のリップバームでした。メイクアップアイテムはやっぱり見た目も大切ですね。
ぜひ、チェックしてみてください。
Tamaki Tsuneoka愛用品