

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
アイシャドウをリピート買いする事は滅多にありません。
アイシャドウを使うのは基本的に朝のメイク時のみなので、なかなか減らないので1つ購入すれば結構長い期間使うことができますよね。リップは1日に数回塗り直したりすることがあったり、チークもアイシャドウよりは使用量が多いので、これらのポイントメイクアイテムに比べると、やはり1アイテム単位で見ると、アイシャドウは減りが遅いと思います。
そして、やっとなくなった頃には他新作も多くでてたり、好みが少し変わっていたりして、再び購入するなら新しいものを買おうとなることの方が多い気がします。
ようは、アイシャドウをリピ買いすることは本当に少ないということです。なので、リピートして購入するアイシャドウはかなり気に入っているということです。
私もアイシャドウをリピ買いすることは、かなり少ないです。ただ、無い訳ではありません。
今回は、私が過去にもかなりおすすめとご紹介してきた、リピ買いするほどお気にりいのアイシャドウをご紹介いたします。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
M・A・C
エクストラ ディメンション アイシャドウ
スウィートヒート
私がリピ買いするほど気に入っているのが、M・A・Cのアイシャドウです。
M・A・Cはアイシャドウの種類や色が豊富なので、どれを購入したらいいのか迷ってしまいますよね。
上品なツヤが好みの方でしたら、エクストラディメンションシリーズのアイシャドウをおすすめします。
エクストラディメンションシリーズはアイシャドウだけでなく、ハイライトもとてもツヤが綺麗にでます。ラメのチラチラしたようなツヤではなく、パール感のあるシマーなツヤなので、とても上品ですよ。
エクストラディメンションアイシャドウだと色数も10色ちょっとなので、選ぶのもそんなに大変ではないと思います。
そして、そのエクストラディメンションアイシャドウの中でも特におすすめなのがスウィートヒートというカラーです。
まさに、リピ買いしているアイシャドウです。何年前にも使っていて、今も使っている程気に入っています。もちろん、数年前と今では若干好みやテイスト、メイクの方法も変わっています。それでも使っているということは、かなり使い勝手がいいということだと思います。1色でグラデーション仕上げもできますし、ベースに使ってもいいですし、メインとして使ってもいいです。
パウダーアイシャドウなのですがパサつき感はないですし、クリームのように二重幅にたまるようなこともなく、他アイシャドウともブレンドしやすい、とても使いやすいタイプです。私はブラシを使って瞼にのせていますが、指でもチップでも綺麗にのります。(のせ方で濃さは変わります。)
色は公式には「ブライトピーチピンク」と記載がありました。
ピーチ感のあるブラウンカラーという感じです。ものすごく明るい感じはしませんが、暗くくすむ感じもありません。薄くふわっとのせたり、重ねたりして色の濃さ調整もできますよ。
腕に出すとこのような発色です。
動画だとこんな感じで、ツヤ感もわかりやすいかと思います。
今回、メイク動画にもまとめてみました。
アイホールにうっすらのせて、幅を少し狭めて再び重ねています。下瞼にも、目尻1/3にはしっかりめにのせて、全体にはふわっとのせています。
こんな感じで重ねたり、のせ方を変えて発色具合を変えて、1アイテムで仕上げることが可能です。
1アイテム仕上げとは思えないほど綺麗な仕上がりですよね。
むしろ、グラデーションが苦手な方はこのように万能1アイテムで濃淡をつけてメイクした方が綺麗に仕上げやすいかと思います。
ツヤも本当に綺麗ですよね。シマーなツヤで、これも強すぎるとまた派手になってまいますし、控えめすぎても物足りないですし、丁度いい感じなのです。
濃さの調整や他に合わせるコスメを変えれば、可愛い感じにも、大人っぽくもできます。何度も言いますが、かなり万能使いできるアイテムです。単色アイシャドウですし、1つ持っているとかなり使い回しがききますよ。
私のリピ買いするほどお気に入りのアイシャドウのご紹介でした。
何年経っても好きなアイテムって、なんだかいいですね。新作アイテムで素敵なものも多く発売されますが、長く愛用できる自分の中の定番アイテムを見つけるのもまたコスメを使う楽しみかもしれません。
ツヤ系仕上がりが好き、万能に使えるアイテムが欲しい、そんな方はぜひチェックしてみてください。
Tamaki Tsuneoka愛用品