

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
ベタ塗りでも複数色使うことで単調になりにくく、むしろシンプルなのに可愛いネイルになるので2、3色仕上げはよくします。
そして冬になると毎年したくなるのが、ピンクとゴールドの組み合わせのネイルです。ちょっとくすんだピンクをベースにゴールドのラメやグリッターを1、2本入れて仕上げたネイルは毎年この時期になるとよくします。
今回は、ピンク2色、ゴールド1色の合計3色を使って仕上げました。
こちら、ネイルホリックのネイルを使用しているので、3色合わせて1000円以下です。これなら普段はあまりカラーはしないけれど、たまには塗ってみたいという時にも挑戦しやすい価格帯です。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
ネイルホリック
PK332、BE807、BE303
ネイルホリックのネイルはドラッグストアに行くとずらーっと並んでいますよね。何色あるのか数えられないほど、色展開が豊富です。似たような色味でもパールやラメ感がちょっと違っていたりするので、好みのものを選びやすいです。
また、ネイルって1本購入してもなかなか使い切ることってできないですよね。使い切る前に中の液が固まってしまって使えなくなることもよくあります。
その点、サイズもほどよく小さく、価格も1本300円+税なので複数色買ってみてもいいかなという気になります。
次は冬っぽいネイルがしたいなと思っていた時、丁度ドラッグストアで買い物中でパッと目に入って今の気分にぴったりだと思ったカラーを選びました。こうやってその時の気分でアイテムを選ぶの、私は結構好きでします。以前は全然気にならなかったのに、今はとても気になる、こういったアイテム皆さんもあるかと思います。こういう感覚でちょっとずつ自分の好みを定めていく感じが、いつも似ているようでちょっと変わっていっている感覚で好きですね。
ということで、今回のネイル仕上がりはこんな感じです。
PK332
ゴールドの輝きが綺麗なグリッターネイルです。全部の指に塗ると少し主張が激しくなりがちですが、片手に1,2本入れてポイントにするのが好きです。
BE807
ピンクでも、ちょっとくすみ感があるので少し寒くなってきた時期にぴったりです。パール入りなので上品さもでますね。
BE303
チラチララメ入り白みピンクベージュです。これは季節問わず、場所問わず使えそうなカラーです。こういったベーシックカラーは色々なカラーに合わせやすいので1本あると便利ですね。
ネイルホリックのネイルは昔からちょこちょこ使っていますが、価格はもちろん、塗りやすいのでネイル初心者の方でも扱いやすいと思います。
この冬、ピンク2色+ゴールドネイルは他組み合わせでも沢山していきたいなと思います。
Tamaki Tsuneoka愛用品