

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
顔にメリハリを出すためにシェーディングを使っています。
私はフェイスラインや眉下、鼻などにしているのですが、シェーディングは目立ちすぎてもよくないですし、馴染みすぎてしているのかしていないのか分からないのもイマイチです。また、自分の肌の色味に合わないものを使うと、物凄く顔色が悪く見えたり、くすんで見えるので色味選びも重要です。
長く愛用していたシェーディングはルナソルのものだったのですがこれが廃盤になってしまいました。もうほとんど使い切ってしまったので何か新しいものを探さないといけないなと色々と見ていたのですが、ピンとくるものがなかなかない期間が数ヶ月ほどありました。
そしてやっと、最近これはいいかもと思えるアイテムを見つけました。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
インテグレート
フォルミングチークス BR310
1,500円+税
最近使い始めたのが、インテグレートのアイテムです。チークなので、他の色番はピンクやオレンジなどがあります。
シェーディング探しを始めてから数ヶ月、なかなかピンとくるものがなかったのですがその理由の1つがちょうどいい色味が見つからなかった為です。
色々見ていて、ブラウンの色味が赤みによっているものが多い印象でした。私は、赤みによったブラウンをシェーディングとして顔にのせると、顔のくすみが強くでてしまいます。赤黒い感じというのでしょうか、そういった色味が強くでるようになってしまいます。せっかくメリハリをつけたいからとシェーディングをしているのに、肌くすみが強くでてしまっては嫌ですよね。
もちろん、これは私の場合であって、世の中に赤みブラウンシェーディングが多いのですから、そうならない方も多いのだと思います。なので、赤みブラウンシェーディングで全ての人がくすみやすいということはないのですが、くすむ人もいるということです。
そういったことから、シェーディングを選ぶ際には黄み系のブラウンを選ぶようにしていました。それがあまりなく、あっても色の濃さで自分に合わないなどということが続いていました。
そして、ドラッグストアでチラッと見たときに色味が最適そうと思いみつけたのがこちらでした。
色味はこんな感じです。
この赤みによらず、強すぎないけど黄みによっているブラウン、こういった色味を探していました。
右側の明るいカラーはシェーディングとしては使用しませんが、メリハリ出しのハイライトとしていいかもしれません。
気になる点があるとすれば、シェーディングにしては少し明るいブラウンでもあるので、黄みブラウンがよいという方でも明るさで合わないこともあるかもしれません。
また、シェーディングをする際は付属ブラシは使用していません。付属ブラシだとちょっと濃くのりすぎたり、薄すぎたり、調整が若干難しく感じました。
そういった点以外で見れば、2,000円以下で購入できるのも嬉しいですし、色味も欲しかったものぴったりだったので満足しています。
ただ、これも結構昔からあるアイテムなので、いつかは廃盤になってしまうのかと思うので引き続きシェーディング探しは続けようと思います。また何か、お気に入りが見つかった際にはご紹介させていただきますね。
Tamaki Tsuneoka愛用品