

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
ティントリップ人気の火付け役といえば、オペラではないでしょうか。
シアーな発色、その上色持ちがいいのでデイリー使いやすく、色違いで持たれている方も多いと思います。
そんなオペラから、待ちに待ったブラウンカラーの発売です。透明感のあるブラウン、シアーなブラウンは、いかにも感なく自然にメイクに馴染みとても使いやすいです。
今回、リップティント、シアーリップカラーそれぞれからブラウンカラーが限定で発売されるのですが、ECでの先行発売もありますよ。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
オペラ
リップティント N 203 ブラウンフィグ
シアーリップカラー RN 104 カカオキス
リップティントからは待ちに待ったブラウンカラーが発売。これはずっと楽しみにしていたという方も多いのではないでしょうか。
シアーリップカラーから昨年発売して即完売したカカオキスが復刻、店頭発売されます。昨年、欲しいのに購入できなかったという方も再び限定発売されるので要チェックです。
それぞれの色を腕に出すとこのような感じです。
赤み、色味がよりしっかりのり色持ちがいいのがリップティント、ニュアンスブラウンカラーをナチュラルに取り入れることができるのがシアーリップカラーという感じかなと思います。
では、それぞれ塗った画像をご紹介します。
赤みがプラスされた透明感のあるブラウンです。
キュートな大人っぽい印象に仕上がります。とてもカワイイ。うっすら塗る、2、3回往復させて塗る、といった感じで重ねる回数を重ねると濃さ調整もできますよ。
昨年発売して即完売したカカオキスが復刻発売です。
細いスティックで鏡を見ずにきれいに塗れて、ニュアンスカラーが綺麗なシアー仕上がりです。ブラウンカラーって、どうしても落ち着き感がぐっと出て、濃いめの印象になってしまうイメージがあるので、この仕上がりはナチュラルメイク好きにはたまらないですね。
また、今回初めてギフトボックスがEC限定発売されるそうなのです。
ボックスもブラウンカラーで可愛いですよ。ちょっと自分のへのご褒美に、友人へのプレゼントに、などピッタリかなと思います。
オペラのリップは人気カラーだとすぐに完売してしまうことも多いので、先行発売をECでチェックしておくのがいいのではないかなと思います。
ブラウンカラーが好きな方は要チェックアイテムです。
Tamaki Tsuneoka愛用品