秋冬コスメ新作情報がどんどん発表されていますね。
季節が変わった際に、まず手に入れたいのはリップではないでしょうか。
口元の色、質感が変わるだけで顔の雰囲気が変わりますよね。また、新作だとトレンド感が加わったようなカラーも発売されたりするのも嬉しいところ。

YSLの新作はベルベットマット仕上がりのリップです。マット仕上がりなのにパサつかないソフト感があるアイテムです。マスクをすることも増え、マットリップから探したいという方にぴったりな新作です。
YSLベルベットクリームでソフトなマットを楽しむ

YSL
タトワージュ クチュール ベルベットクリーム
4,300円+税
全14色(内限定2色)
2020年8月7日
7月17日公式オンライン ブティック先行発売

店舗等での発売は8月7日ですが、昨日よりオンラインブティックより先行発売されました。
限定含め14色展開で、秋冬に使いやすそうなこっくりカラーや肌馴染みが良いヌーディーカラーなどが揃っています。
タトワージュ クチュール ベルベットクリームの大きな特徴は、乾燥やパサつきを感じにくいソフトマット仕上がりなリップだという所です。
マットリップはパサつく、縦じわが目立つ、塗っていて重たい感じがするなどというものもありますが、こちらはそういったマットの使いにくいポイントを気にせず使えそうなアイテムです。
ベルベットマット仕上がりで、内側にほのかな潤い感がありつつ表面はソフトマットに仕上がります。クリーミーなリキッドで、ほんの少量でもしっかり発色、伸びが良くするする塗る事ができますよ。

アプリケーターなこのような形をしています。これがとても塗りやすく、下唇のライン、唇の山も綺麗にとることができます。

元の唇の色をしっかりおさえ、クリーミーなリキッドのまま発色するので、血色が悪い時にパパッと使うのもいいですし、唇をしっかりボリューミーに引き立てた仕上がりにしたい時にもぴったりです。
もちろん、しっかり塗りすぎず軽く輪郭をぼかした仕上がりにしてもかわいいです。
また、時間経過してもパパつきが目立つことなく、ふわふわっとした感じなのも私は好きですね。色持ちもシアーなツヤ系リップなどよりは格段によいですよ。
私は今回2カラーを購入しています。


202 コーラル シンボル
204 ベージュ アンダーグラウンド
秋冬新作ですが、まだこれから夏本番といった時期なので今からでも使いやすいカラーを購入しました。使い続けてよかったら、また他カラーを購入しようと思っています。
202 コーラル シンボル


黄み系赤リップです。明るめカラーで、しっかり唇を主張できます。

全体にしっかり塗るのもいいですし、唇の中央に少量のせて軽くぼかした仕上がりにするのも可愛いです。
204 ベージュ アンダーグラウンド


ベーシックに使いやすいピンクベージュカラーです。こういったカラーは季節問わず使えるのでおすすめですよ。

しっかり塗っても202よりは明るさ控えめなので主張は強すぎず、ナチュラルメイクが好きな方も使いやすいマットリップカラーだとおもいます。

ベルベットマットといっても、しっかりマット感があるというより、内側に潤い感あるマットなのでとても使いやすく感じました。重たさも感じにくく、塗っていてストレス感はありません。また、リキッドなので色の濃さも調整しやすいです。
YSLのマットリップだと、シアーマット仕上がりのこちらも軽い塗り心地でお気に入りです。スティックタイプの好みでしっかりマットは苦手だがふんわり仕上がりを楽しみたい方におすすめします。

YSLリップは好みのものが多く、様々種類を愛用しています。マット仕上がりリップのこちらもとても使いやすく、人気になるアイテムだろうなと思いました。

ベルベットマット仕上がりリップ、ぜひチェックしてみてください。