

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
先日ご紹介したYSL ルージュ ヴォリュプテ シャイン。
大好きなリップで、愛用している9本をご紹介しました。
ルージュヴォリュプテシャインは新色や限定色もよく発売されます。発売のたびにチェックするのが楽しみなのですが、トレンドカラーの血色ブラウンが7色が21年新色として加わります。さらに、アクセントとなる血色カラーも限定で5色発売されます。
馴染みがいいカラーも欲しい、メイクのポイントとなるカラーも欲しい、そんな気分にぴったりな色展開です。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
YSL
ルージュ ヴォリュプテ シャイン
4,100円+税
2021年1月1日が全国発売です。12月22日からWEB・表参道ブティックでは先行発売されています。
今回発売されたのは、新色が7色、限定が5色です。
新色は血色ブラウンカラーが勢揃いです。馴染みがいい、血色感もでる、少しこなれた感じに仕上がる、そんなブラウンで普段使いしやすそうなものが揃っています。
限定色はアクセントとなるような血色カラーが5色揃っています。赤みがベースとなっていて、1本でメイクのポイントとなるようなカラーが多いです。
私は今回、新色、限定色からそれぞれ自分の好みのカラーを1色ずつ購入しました。
No.126 タンジェリン オアシス(限定)
No.130 バーント スエード(新色)
こちらは限定色です。今回の限定色は5色あるのですが、赤がベースとなっているものが多く、ちょっとオレンジよりだったり、テラコッタ感があったり、ピンクよりだったりという感じの色見展開です。
No.126は赤ベースにオレンジが加わったウォームオレンジです。
ヴォリュプテシャインは色番によってシアー感が少し異なるのですが、こちらはひと塗りで発色もよく色がちゃんとのります。なので、色持ちもいいですよ。少し明るくきっぱりしているカラーなのに、馴染みがいいので使いにくさを感じません。
メイクのアクセントとなるカラーで、とても可愛いです。今の時期からでも、そして春、夏と使えるカラーなので出番も多そうです。
こちらは新色です。7色発売されたのですが、No.130は少し温かみのあるブラウンです。先ほど紹介したNo.126よりは少しシアー感がアップしますが、こちらも発色がいいです。
ただ、べたっと色がのる感じはなく、さすが血色ブラウン、馴染み抜群です。
馴染みすぎて地味にならないかな?と少し気になったのですが、目立ちすぎないのに落ち着きすぎないという、ナチュラル仕上げしやすいカラーで安心しました。
アイシャドウやチークの色も合わせやすく、普段使いしやすいカラーだと思います。
やっぱりヴォリュプテシャインは使いやすいですね。そして、綺麗です。
ぜひ新色、限定色、チェックしてみてくださいね。
Tamaki Tsuneoka愛用品