

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
2020年も沢山のネイルポリッシュを使ってきました。
今回は、中でも綺麗な手に見えので使用頻度がとても高かったピンクネイルを15本ご紹介いたします。どれもお気に入りで来年も沢山使っていきたいネイルカラーです。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
CHANEL ヴェルニ ロング トゥニュ
Dior ディオール ヴェルニ
essie ジェルクチュール
コフレドール カラーエナメルネイル
パラドゥ ミニネイル
エレガンス ネイルケアカラー
アディクション ザネイルポリッシュ
ZOYA ネイルラッカー
エレガンスクルーズ フローリックネイルラッカー
カラークラブ ネイルラッカー
ネイルをする際、その時にパッと浮かんだ好きなカラーを使ったり、季節に合わせた色にしたり、トレンド感を盛り込んだりなど、色選びには色々な理由が入ってくると思います。
ただ、せっかくネイルするなら、手が綺麗に見えた方が嬉しいですよね。ネイルカラーによって、手の見え方は結構変わるので、自分に合う手が綺麗に見えるカラーは1つ持っていると便利です。
521 ROSE CACHE
491 ROSE CONFIDENTIEL
CHANELのネイルは普段から使用頻度が高いのですが、今年はこの2本をよく使いました。トレンドに左右されない上品なピンクカラーは1色のみで仕上げても、他と合わせてもしっくりきますよね。
445 CORAL CRUSH
268 RUBAN
Diorのネイルは可愛らしいカラーが多く、この2色もまさにそうですね。ポップな感じに仕上げたい時に使いたいピンク、ラメがチラチラ入っていて指先に少し輝き感を与えたい時に使うピンクです。
1105 GIRL ABOUT GOWN
1107 RUN OF SHOW
柔らかいピンクカラーを使いたい時に選びます。1,2本はグリッターなどで派手に仕上げて、他の指は柔らかさのあるピンクでナチュラル仕上げなんかもおすすめです。
PK-170
PK-169
ドラッグストアで購入できるネイルの中で特にお気に入りです。塗りやすいのはもちろん、ちょっとした違いなのですが色味センスも絶妙で、それによって手が綺麗に見えるのではないかなと思います。
RD08
BR04
普段ネイルしない方でも挑戦しやすいコンビニで購入できるパラドゥのネイルは、小さめボトルで使いやすい色味展開なので失敗が少ないです。特にこの2色はシンプルながらも女性らしい綺麗で可愛らしい印象がぐっとでますよ。
22
チラチララメがとても可愛いネイルです。重ねて塗って仕上げると、つるんっとした、ちょっと透き通っているような、チラチラ輝きがとても綺麗です。
048P Cry Baby
シアーなピンクネイルはいくつあっても便利です。1度塗りだと何もしていない爪より輝く感じに、重ね塗りすると輝きがより増してナチュラルなのに存在感がでます。
ZP296 SHIMMER
リピ買いするほどお気に入りのネイルです。これを使っていると褒められる率がとても高いです。トップコートでぷっくり仕上げると、「どこでジェルしたの?」と聞かれるほど、ポリッシュの中でも仕上がりが格段に綺麗です。
OR01
明るい気分になりたい時に使うピンクです。肌馴染みもいい少し黄み感があるピンクなので、可愛らしい感じになりすぎず、大人でも使いやすいカラーです。
D246 Garden Party
カラークラブのネイルは塗りやすいので忙しい時にもおすすめです。仕上がりが綺麗なのはもちろん、チラチララメ入りのものでもリムーバーでオフしやすいのはありがたいです。
お気に入りのピンクカラーはありましたか?
やっぱりピンクネイルは特別可愛いですよね。綺麗な指先仕上げにぜひ活用してみてはいかがでしょう。
Tamaki Tsuneoka愛用品