

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
先日ご紹介したドットールヴラニエスのルームフレグランス。
家にいる時間が長くなったので、好きな香りをふんわり香らせてできるだけリラックスできるようにしています。使っているのはマグノリアランという香りなのですが、初めて使ったのですが今ではとてもお気に入りです。
香りが気に入ったらできるだけ使用する香りものは統一していきたいので、リネンスプレーも同じ香りのものを最近購入しました。
これがまたとても良かったので、ご紹介しますね。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
Dr.Vranjes
フレグランスリネンスプレー
MAGNOLIA ORCHIDEA
前回ご紹介したのはディフューザーです。今回は、全く同じ香りのリネンスプレーを購入しました。リネンスプレーはディフューザーよりは香りが限られるのですが、マグノリアランはあるので同じものを選びました。
最近、朝起きて仕事をして、そのほか趣味の運動やお菓子作り、読書などをしているとあっという間に1日が終わってしまっています。寝る直前は結構疲れ切って、ベッドに入ると数秒で寝れるくらい充実しています。
今はこの生活スタイルが自分の中では充実しているのですが、もう少しリラックスできる時間を作りたいなと思っています。
その為に、寝る直前にリラックスタイムを作りたいと思い、気に入っているディフューザーと同じ香りのリネンスプレーを使い始めました。
寝る準備に入る最初に、枕元にシュッと吹きかけています。
洗濯できるものであれば吹きかけて問題ないそうなので、ベッドシーツや枕カバーに直接吹きかけてもOKです。
吹きかけて、歯磨き等してベッドに入るとふわっと好きな香りに包まれます。私は仰向けで寝ているのですが、上を向いているとふわ〜っと軽く感じる程度です。もっと強く香らせたい場合は3、4プッシュ吹きかけてもいいそうですよ。
ベッドに入るとすぐに寝てしまうのですが、好きな香りだ〜と思いながら寝ると結構気持ちがいいです。
他には、ハンカチに、コートに、服に、と使うのもいいそうです。
香水のように香るわけではないですし、しっかり香る柔軟剤よりも控えめ程度かなと思います。吹きかけ量でそのあたりは調整できますね。
毎日充実させるって、結構難しいですよね。しなければいけない事もある、したい事もある、体力の限界もあります。
ただ、せっかく毎日時間は過ぎているのだから、少しでも充実させたいなとは思っています。なので、リラックスしてふっと気持ちを落ち着かせたり、ぐっすり眠って休むのはとても重要視しています。
そんな時に使える1アイテムとして、これからも愛用していきたいです。
Tamaki Tsuneoka愛用品