

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
ここ数週間で一気に乾燥が気になりはじめました。
仕事中、PC作業をしている時になどふとした瞬間に手が乾燥しているなと感じます。外出時、風が当たった時に軋む感じがしたり、ちょっと物に手をぶつけただけでもとても痛かったりと、乾燥は本当に厄介ですね。
先日、外に出た時になんだか手がものすごく乾燥する気がしたのですが、バッグにハンドクリームが入っておらず…。近くにロクシタンがあったので、ハンドクリームを購入しました。ロクシタンは店舗数が多いので、こういった時に助かりますね。
せっかくなので、限定の香りを購入しました。わふっとしたクリームがちょうど乾燥始まり時期にいい感じだったのでご紹介しますね。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
ロクシタン
マンダリンヴァーベナメルティハンドクリーム
30ml、1,400円+税
ロクシタンはハンドクリームの種類が豊富ですよね。テクスチャーや重たさ、香りなど様々なものがあるので自分の好みのものを探しやすいと思います。
サイズもバッグINに丁度いい大きさなのもいいですね。かさばらず、かといって小さすぎず、ベストサイズだと思います。
私が今回購入したマンダリンヴァーベナメルティハンドクリームは先日発売されたばかりの数量限定アイテムです。
店舗に行った前日かな?に発売されたようで、まだ在庫もあるようでした。
香りはほんのりシトラスウッディ。柔らかさもありつつサッパリフレッシュな印象の香りですね。甘さは感じないので、性別問わず使える香りだと思います。
ロクシタンのハンドクリームは、アイテムによっては結構香りがしっかりある(ちょっとしすぎる)ものもあるのですが、マンダリンヴァーベナメルティハンドクリームはそこまできつすぎずこともないので(とは言っても香りはちゃんとするタイプです)、オフィスでの使用も問題ないと思います。
そして、ふわふわホイップのようなクリームです。軽いクリームで、すっと手に馴染み、べとつき感は塗った直後もほぼ感じません。30秒から1分ほどすると、塗ったところがふわっ、さらっとした感じになります。
丁度乾燥を感じ始めたこの時期に使い勝手がいいテクスチャー、使用感だなと思いました。まだこってりすぎるものは重たすぎて不快感があったり、かといって塗ってもあまり乾燥対策にならないものも困りますもんね。
今年は手の消毒する回数も昨年に比べて格段に増えたと思います。そういったこともあり、手の乾燥を感じる瞬間が増えるでしょう。
乾燥対策は、こまめにクリーム等保湿アイテムを塗ることがまずすぐにできることですよね。乾燥したなと感じる前に、ちょこちょこクリームなどを塗って対策しましょうね。
Tamaki Tsuneoka愛用品