

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
そのビジュアルから発売を楽しみにしていたリップ、YSLのルージュヴォリュプテロックシャイン。
YSL ルージュヴォリュプテロックシャイン!!かわいい〜♡
明日また写真まとめてあげまーす! pic.twitter.com/AUPt4YH7Bd— たまき (@tamakitsuneoka) January 30, 2020
先日から先行販売がネットや一部店舗であり、早速私も注文していたものを受け取りました。
元々ルージュヴォリュプテシャインが好きなので、プラスして植物由来のシルバーグリッター入りということで、口元のメイクにポイントを置きたいときにもいいかなと思い2色購入しました。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
YSL
ルージュヴォリュプテロックシャイン
全14色(内限定3色) 4,300円+税
色番によってシアーな発色のものと、しっかり鮮やか色がのるものとあります。
どれもスティックの中心は星型にグリッターが埋め込まれています。
このグリッター、植物のユーカリを利用して作られたものということで、唇にのせたときに不快感のあるザラザラはありません。
グリッターはシルバーで、唇にのせると輝きとツヤが増した印象的な仕上がりになります。
また、キャップ部分もキラキラグリッター仕様です。
ヴォリュプテのゴールドパケが好きなのですが、今回のアイテムはシルバーグリッター入りなので、パケだけ見てすぐにロックシャインだとわかるのでよいですね。
そして私は今回、No.5とNo.6の2色を購入しました。
No.5
ロッキング コーラル
ピンク感のあるコーラルカラーです。軽く唇にのせて塗るだけで色はしっかりとのります。春にぴったりな可愛らしいカラーなので、これからの時期活躍間違いなしです。ツヤ感も綺麗です。
また、グリッターによるツヤ、キラキラ感もあります。しっかり全体に塗らずにポンポンとスタンプ塗りしても可愛いですよ。
No.6
オレンジ スピーカー
赤みのあるオレンジカラーです。スティックで見るとしっかり赤リップに見えますが、オレンジニュアンスがあるので塗ると赤リップほどパッキリとした仕上がりにはならず馴染みもよいです。
こういった赤みのあるオレンジカラー、私は大好き、得意なカラーなので普段使いにも沢山使いたいと思います。
ヴォリュプテシャインは、発色のいいカラーは色持ちもよいものがおおいです。ルージュヴォリュプテシャインもそうですし、プランプ効果のあるヴォリュプテプラインプインカラーはさらに色持ちがいいように感じました。
ロックシャインも、今回ご紹介した2色はツヤ仕上がりのリップの中では色持ちもいいと感じました。
ただ、少し色が落ちてきた時のグリッター残りが気になる部分でもありますよね。
私も早速使ってみて、朝塗ってお昼すぎ頃チェックしてみたのですが、色味は残っていて少し落ちた程度、グリッターも残っていました。
ゴロゴログリッターが悪目立ちする感じはありませんが、入ってないものと比べると落ちてきた時にグリッターが少し残っているのは仕方ないかなと思います。
また、発色は薄いかしっかりかといった感じなので、ほどよく色をのせたい方はポンポン塗りなどで仕上げる方が可愛いかなと思います。
輪郭をはっきりとらず軽くぽんぽんさせながら塗り仕上げるとこんな感じになりますよ。こちらはNO.5を使用しています。
見た目がとにかく可愛い、そして仕上がりのキラキラツヤ感も綺麗なので、グリッター入りリップが好きな方は要チェックアイテムだと思います。
全国発売は2020年2月5日からです。春メイクのポイントに取り入れてみてください。
Tamaki Tsuneoka愛用品