

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
極潤のヒアルロン液、一度はドラッグストアなどで見かけたことがあると思います。
ヒアルロン酸配合の化粧水を使いたいなと思った時、候補に上あがることも多いと思います。
プチプラ価格なのでばしゃばしゃ気にせず使えるところや、とろみのあるテクスチャーが人気ですよね。
そんな極潤、肌ラボブランドですが成分リニューアルされました。肌ラボ史上最多の7種のヒアルロン酸が配合された極潤プレミアムが新発売されました。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
肌ラボ
極潤プレミアム ヒアルロン液
170ml
ゴールド系のパッケージなので、店舗でも見つけやすいですね。
今回、リニューアルをして新たに発酵ヒアルロン酸、浸透型ヒアルロン酸が追加されたそうです。その結果、肌ラボ史上最多の7種のヒアルロン酸が配合されたアイテムとして極潤プレミアムが新発売となりました。
日本酒をつくる乳酸菌によって発酵させ、高い保水力を持つ発酵ヒアルロン酸が誕生したそうです。
では実際の使い心地ですが、テクスチャーは動画に撮影をしてみたので、こちらをご覧ください。
動画の通り、手に出すとすこしとろみを感じる化粧水です。
しかし肌に塗った後もベタベタは感じません。すっと馴染むような感覚があります。
私は手のひらにたっぷりとって、顔を覆うようにぎゅ〜っと馴染ませるようにして使っています。こうすると、とろみある化粧水が肌にしっかり密着して塗れるので好きです。
極潤のヒアルロン液が好きな方は、リニューアル品もチェックしてみてはいかがでしょう。
Tamaki Tsuneoka愛用品