

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
ぴょこっとでてしまうアホ毛。
結んでも綺麗にまとまらないサイドの髪。
櫛で梳かしたり、ワックスやスプレーをつけて落ち着かせたりして綺麗にまとめても、お昼ごろ鏡を見ると目立ってしまっている…!
そんなアホ毛や、毛流れを綺麗に整えることがでいるマスカラ型のアイテムが最近人気だそうです。
SNS等で何度か見ていたので、いつか使ってみようかなと思っていたところ、お試しさせていただく機会があり実際に使ってみました。
アホ毛をまとめるのに使って見たのですが、私が思っていたほど簡単に、そして綺麗にまとまるのでびっくり。
また、ポニーテールにした時、サイドの髪のを整えるのにも綺麗に仕上がりました。
小さめサイズで持ち歩きにも便利なアイテム、こちらを今回はご紹介したいと思います。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
今回ご紹介するアイテムはこちらです。
プリュスオー ポイントリペア
10ml、1,100円+税
マスカラ型スタイリング剤です。
全国のPLAZAやLOFTなどのバラエティショップなどで購入できるそうです。
ボトルの大きさは、よくあるメイクアップマスカラと同じくらいです。
ポーチに入れて持ち運びにも便利な大きさですね。
ただ、中のブラシはメイクアップマスカラよりも大きめです。
大きめのブラシには、スタイリング剤がついています。
ただ、スタイリング剤がどばっとついていることもなく、このまま直接髪に当てて使うのは問題ありません。
では、実際に使ってみます。
アホ毛がぴょこっとでている状態です。
ここに、ブラシを軽く浮かせ気味に髪にあててさっとなぞります。
気になる箇所にあてていくと、このようになります。
アホ毛が全く目立たなくなりました。ただ撫でただけなので、びっくりです。
手にとって使うタイプのヘアスタイリング剤だと、汚れるのでその都度、手を洗わなくてはいけないのが少し面倒だったりしますよね。
また、スプレータイプのものでおさえようとすると、量の調節をうまく行わないと表面だけパリパリになってしまったりします。
ポイントリペアは、マスカラ型なので手が汚れずに済みます。
ずぼらな私には、とても嬉しいです。
また、1度さっと通すと長い髪にアホ毛が馴染んで目立たなくなるのですが、スプレーのようなパリパリっと固まってしまう感じがありません。
もちろん、通す前ほどのサラサラ感ということはないのですが、見た目的にはほぼ変わらず、触っても軽くまとまっているかなという感じです。
また、ポニーテールのサイドの髪を綺麗に流すのにも使えます。
綺麗にまとめたつもりでも、少し毛流れが異なる髪がありますよね。
ここに、ポイントリペアを先ほどと同じように軽く浮かすように当てて馴染ませます。
すると、こんな感じで毛流れがとても綺麗になりました。
髪を結んだと時に、毛流れがうまく綺麗にならないというお悩みがある方にも使いやすいアイテムだと思います。
ただし、がちっと固めるものではないので、しっかりぱりっとキープしたい時に使うというよりは、アホ毛や毛流れを整えるアイテムとして使うのが良いと思います。
香りはほんのりとしたフルーティーフローラルです。
ほんのり香りますが、きつすぎないので仕事の際の使用も問題ないと思います。
見た目はシンプルなマスカラ型スタイリング剤なのですが、機能面は抜群です。
朝のセット時にも便利ですし、日中のお直しにも使いやすいです。
アホ毛や毛流れを綺麗に整えたいという方は、ぜひ1度試してみてください。
Tamaki Tsuneoka愛用品