MENU
常岡珠希(Tsuneoka Tamaki)
TTMK.LLC代表/美容家
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している
メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる

Viseeマイヌーディアイズでシンプルデカ目メイク

INFO

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています

 

日々使うコスメの中でも、「ベージュ」は万能カラーです。

馴染みもいい、落ち着き感もある、他カラーとも合わせやすい、普段使いにぴったりです。

 

 

しかし、どんな風に塗っても特徴がでず、なんだかマンネリしてしまうんだよなというお悩みも多いカラーです。

 

 

今年、Viseeから新しくベージュカラーがセットになったアイシャドウが発売されました。

 

全部で5色あるのですが、どれもベージュが基調となっています。

少し色味の違いでパーソナルカラー別に使いやすい色選びができるようなシリーズになっています。

 

 

全て使用してみましたが、色の濃さや少し色味の違いはあれど、どれも使いやすいベージュカラーでした。

しっかり自分に馴染むものがいいという場合はパーソナルカラーを参考に選んでもいいと思いますし、なりたい自分像を浮かべてそれに近い色味を選んでもいいのではないかなと思います。

 

 

今回は、その中でもどんな方でも使いやすい色番を使って、ベージュカラーを使った大きな目元作りをしようと思います。

 

 

contents
この記事の著者

TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年

詳しく見る

2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。

インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。

ベージュカラーで大きな目元をつくる

今回使っていくアイシャドウはこちらです。

 

Visee マイヌーディアイズ BE-3
全5色、1,200円+税

BE-1→スプリング
BE-2→サマー
BE-4→オータム
BE-5→ウィンター

 

 

このように、色番によってこんなパーソナルカラーに合いやすいよ!とブランドHPに記載がありました。

どれも繊細なパールが入った落ち着いたベージュカラーです。パール感はそこまで強くはありません。
色番によって、色味や濃さが少し異なります。

 

 

BE-3は、どんなパーソナルカラーの方でも使いやすいということでした。

ただ、青みがかったベージュやグレイッシュなベージュというよりは、比較的黄みが多い印象はあります。

 

 

では、実際にこちらを使いメイクをしたいと思います。

こちらのアイシャドウパレットは、上から順に目のキワに向かって濃くなるよう重ねていけば綺麗なグラデーションを作ることができます。

そのような使用方法でももちろんいいのですが、今回は「大きな目元」ということを意識してメイクをしていこうと思います。

 

 

今回は動画にもまとめております。

 

 

 

まず最初に、1番上のカラーをアイホール全体にのせます。

大きめのブラシでふわっとのせると、均一にベールがかかったように仕上がります。

 

 

 

次に、1番下の締め色を使います。

チップか小さめブラシにとり、目のキワにのせていきます。

この後、上から重ねてぼかしていくのでちょっと太めでも大丈夫です。

また、実際の目幅よりも少し長めに伸ばしておきましょう。
あまりにも伸ばしすぎてしまうと不自然ですが、ここで目尻を少し伸ばしておくことにより、目の横幅を広く見せる効果があります。

 

 

 

下から2番目のカラーをとり、先ほどのせた締め色を少しぼかすような感覚でのせます。

このカラーは比較的発色もよいので、軽くブラシでとる程度で最初はのせるといいですね。

薄いと感じた時は少し色をプラスして調整すると、仕上がりが濃くなりすぎず自然に仕上がります。

 

 

 

上から2番目のカラーで先ほどのせたカラーの上半分にかかるように境界線をぼかしなじませます。

このカラーは、薄く発色するので上から重ねることでより濃くなってしまうことはありません。
ただ、ここで重ねておくことでより自然な陰影が作れるのでささっとぼかす感覚でのせるのがおすすめです。

 

 

 

ブレンディングをして、全体のグラデーションをより自然にします。

ブレンディングをしておくと、二重幅に粉がたまったり、日中のヨレ防止にもなります。

 

 

 

下瞼は、下から2番目のカラーを目尻にのせ、これを上瞼と繋げます。

上瞼と繋げるところがポイントです。自然に目幅UPできます。

 

 

 

1番下のカラーを下瞼全体にのせて先にのせたカラーをぼかすようにして馴染ませます。

 

 

 

まつ毛の間をアイライナーで埋めます。

 

 

 

最初の方で締め色を目尻少し伸ばしてのせましたが、その上あたりまでライナーでかきます。

 

マスカラを塗って完成です。

使ったマスカラはCHANEL ディマンシオン ユルティム ドゥ シャネルです。

 

 

 

 

 

 

 

最初に締め色をのせておいたので、しっかりのせても濃すぎることがありません。

また、実際の目幅よりも少し目元を大きくみせることができます。

 

 

一緒に合わせたリップはKANEBO カネボウ リクイドルージュ 05です。

 

どんなメイクにも比較的合わせやすいカラーです。

 

 

今回使ったViseeマイヌーディアイズは、派手さはなく、ラメやパール感がしっかりあったり、色味に大きな特徴があるわけではありません。

ただ、ベーシックなメイクをするには使いやすいアイシャドウだと思います。

目元にはカラフル感は求めていない、ベージュカラーで自然に仕上げたい、そんな場合におすすめです。
また、使用する場合はぜひ今回ご紹介したデカ目メイクをお試しください。

 

 

旬のちょっとした美容Tipsを毎週月曜お届けする無料メールマガジン
美容の意識・気づきを手に入れて素敵な日常に

コスメやスキンケア、新しく試したもの、旅行、グルメ、勉強、運動、その他日常を共有し、彩り豊かな生活を楽しむオンラインサロン。

  • URLをコピーしました!
contents