

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
どんなまつ毛が理想ですか?
理想のまつ毛に求める条件って、人によって結構違うもの。
ボリュームがしっかり欲しいという場合もあれば、とにかく長さ重視の場合も。
その他にも、ふわっとした感じが好きか、漆黒ツヤがでるものが好きか。
ブラシも瓢箪型や直線型、細い方がいいのか、またはコームがいいか。
こういった違いがあると、メイクにも幅がでてとても楽しくなりますね。
また、好みの違いがある方こそ、沢山の種類のマスカラがあります。
今回は、CHANLEのつややか仕上がりマスカラをご紹介いたします。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
今回はこちらをご紹介します。
CHANEL ディマンシオン ユルティム ドゥ シャネル
4,200円+税
CHANELにはイニミタブルエクストレムという人気マスカラがあります。
今回は、そちらではなく昨年夏に発売された商品をご紹介したいと思います。
ディマンシオン ユルティム ドゥ シャネルは、セパレート、長さ、カールに重視をおいたマスカラです。
後で塗った状態もご紹介しますが、ボリュームをものすごくUPさせたいという時には少し物足りないかもしれません。
ブラシはこのような形です。
少し長さの異なる突起がついている直線タイプのブラシです。
突起が沢山ついているので、液含みもいいですね。
ボトルから出すと、たっぷり液がついています。
しかし、この液がぼてっとつくようなことはなく、綺麗にまつ毛に塗ることができるのはさすがお値段だけあるなという印象です。
また、こちらはこすれや皮脂に強いスマッジプルーフタイプです。
使っていて日中、目の下が黒くなったり、マスカラが落ちてきてしまったりということも感じません。
繊維がぎっしり入っているタイプでもないので、繊維落ちなどもありません。
そして、お湯でするんっとオフすることができます。
「お湯落ち」を謳っているマスカラでも、お湯でするっと落としにくいものってありますよね。
特に厄介なのは、お湯でまつ毛からは離れるけれど、それが皮膚につくとものすごく落としにくいもの。
お湯落ちなのに、オフで苦労するくらいならお湯落ち出ない方がいいと思ってしまいます。
こちらは、お湯落ちマスカラの中でも感動するほどのするっと具合。
まつ毛をおおっていたフィルムがすっとゆるやかに落ちます。
この落ち具合が、私はとても好きです。
では、実際に塗っていきます。
こちらは何もしていない状態です。
マスカラ下地を塗って上げます。
使ったマスカラ下地は、エレガンス カールラッシュ フィクサーです。
上まつ毛に1度塗った状態です。
長さが少しでました。ぼてっとした液付きにはなりません。
乾くのが早く、まつ毛の毛先が少しくっつきやすいかなと思いましたが、コームで梳かせば問題はありません。
上にもう1度重ねました。
まつ毛1本1本が、少し濃く存在感を増したようになりました。
下まつ毛にも塗りました。液がすっとまつ毛につきました。
綺麗に伸びるので、下まつ毛にもピッタリです。
液がぼてっとつくことはないですが、まつ毛の先端に少しダマのようになってしまったり、まつ毛同士がくっついてしまうこともあります。
ただ、コームで梳かせば簡単にダマやくっつきは解消できました。
愛用コームなど愛用品はこちらにまとめています。
→My favotite items
綺麗なセパレート、漆黒ツヤのロングまつ毛、崩れにくいけれどお湯でオフしやすい、そんなマスカラをお探しの方にはぴったりかなと思います。
使いやすいマスカラなので、チェックしてみてください。
Tamaki Tsuneoka愛用品