

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
コスメの中でも大好きなマスカラ。
まつ毛を際立てることで目元の印象をぐっとUPできるので、私の日々のメイクで必需品です。
ただ、マスカラへの苦手意識やお悩みというのも多いですよね。
目尻や目頭のまつ毛を塗ろうとするとダマになってしまう、瞼について汚くなってしまう、長さがうまくでない、などなど。
しかし、マスカラを上手に活用できれば、簡単に目力をぐっとアップさせることができます。
例えばしっかり目尻や目頭のまつ毛までキャッチして塗り目幅をより広く見せるようにしてみてください。
大きめブラシだと塗りにくいかもしれませんが、最近は小さめ、細めブラシのマスカラも幅広く発売されているのでそういったものを活用してみましょう。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
dejavu
塗るつけまつげ 自まつ毛際立てタイプ ダークブラウン
人気の塗るつけまつげ 自まつ毛際立てタイプから、新しくダークブラウンが限定発売されました。
しっかり目力アップはしたいけれど、ブラックだと強すぎるのでブラウンカラーのマスカラを愛用されているという方も多いと思います。
そういった方にはダークブラウンの発売はとても嬉しいですね。
また、少し抜け感を出すのもダークブラウンは得意です。きちっとしすぎず自然な目元に仕上げたいという方にもダークブラウンは使い勝手がいいアイテムです。
ブラシはこのようになっています。
とても細いブラシです。
目尻や目頭を塗る時に、他まつ毛が邪魔に感じることなく使うことができます。ブラシについている液量も多すぎず、まつ毛にしっかりあてて塗ったとしてもボテっとダマ仕上がりになることもあません、
また、下まつ毛も塗りやすいです。塗っている時にマスカラ液が下瞼につきやすいというお悩みがある方にはぜひ1度試していただきたいアイテムです。
実際に塗っている所を動画にまとめてみました。
全体を塗る時は細いブラシですっとナチュラルに液がついてまつ毛の印象をUPさせることができます。
そして、目頭や目尻の短い毛も丁寧に塗ることができます。
また、もう少し塗り足したい時にも、ピンポイントで塗ることができます。
重ねすぎるとダマになってしまうからやめておこうかな…という事がたまにあるのですが、そんな時に気になる箇所に塗り足しが簡単にできます。
ダークブラウンは、ブラックよりも少し優しい印象、自然な印象に仕上がりますね。
ナチュラルに仕上げたい時にぴったりのカラーで、秋冬のダークカラーのアイシャドウに合わせても可愛いと思います。限定カラーなのが勿体無いくらいです。
最近は、マスカラもカラはブラックだけでなくいくつかカラー展開しているブランドも多いですよね。塗るつけまつげも他タイプのマスカラでブラック以外も取り扱っているので、定番化するといいなと思う使いやすいカラーでした。
今回は塗るつけまつげ 自まつ毛際立てタイプ1本で仕上げましたが、例えば全体はお気に入りのマスカラで仕上げ、目尻、目頭、下まつ毛を自まつ毛際立ちタイプを使う、などという方法もいいと思います。
こういった小さめブラシのマスカラは1本あると使い勝手がよく便利なので、普段のメイクアイテムに追加するのもおすすめですよ。
Tamaki Tsuneoka愛用品