

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
ミネラルコスメの中でもよく使っているのがVINTORTEです。
過去にも使用アイテム記事を沢山書いてきましたが、私が中でもよく使っているのはミネラルシルクアイズパレットのメイズブラウンです。
ブラウンアイシャドウの定番カラーのようなカラー構成で、重ねるだけで綺麗な陰影ができ目を印象的にみせることができます。
そんなVINTORTEから最近新しいベースメイクアイテムが発売になったとのことなので、こちらをメインにご紹介していきたいと思います。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
今回新しく発売になったのが、
VINTORTE
ミネラルCCクリーム
ミネラルマットベース
こちら2アイテムです。
1つずつ詳しくご紹介致します。
ミネラルCCクリーム ¥3,400+tax
SPF50+ PA++++の紫外線カット効果があり、ブルーライトもカットする1本でベースメイクが完成するCCクリームです。
紫外線吸収剤フリーで、このカット効果は嬉しいですね。
1日中外にいるようなお仕事の方には使いやすいのではと思います。
腕にだしてみると
このような色です。
伸ばすと
少しツヤ感があるのが写真でもわかるかと思います。
カバー力は、とっても高い!という訳ではないですが、肌全体をフラットに均一に綺麗に見せることができるくらいはあります。
ニキビ跡やシミには、コンシーラーやファンデーションが別途必要かなと思います。
塗った時も重たい感じはないですが、VINTORTEの下地の中では比較的こってりした感じですね。
使用感も不満な点はなかったです。
万能なCCクリームという感じですね!
ただ、私はどちらかというともう少し伸びがよくツヤっぽさもあるミネラルシルクアップベースが好きですが、この辺りはカバー力や使用感どちらが好みかだと思います。
そしてもう1つ。
ミネラルマットベース ¥2,950
SPF30 PA++++の紫外線カット効果があります。
これは人気がでる商品だと思います。
マットベースという名前の通り
腕に出すとこのような感じでさらっとマットな仕上がりです。
肌に密着するような感じで、こちらを使った日は肌がずっとぴたっとしている状態でした。
メイク崩れがしにくくなる下地としてはかなり効果を感じることができるアイテムだと思います。
一応、カラー付きではありますがカバー力が特に高い訳ではありません。
軽く補正はしてくれます。
これからの時期、皮脂崩れが気になってしまうという方はぜひ1度使って見てください。
ベースメイクは、本当に下地にかかっているといっても大げさではありません。
最近は、機能的な下地が多いので、自分の肌状態や悩み、目指す肌から逆算してぴったり合うものを探してみてくださいね。
さて、そんな今日はVINTORTEのコスメを使ってメイクをしてみました。
ベースはミネラルCCクリーム、アイシャドウはミネラルシルクアイズパレットのメイズブラウンです。
チークもVINTORTEでミネラルシルクチークカラーのローズピンクです。
ミネラルコスメの中でもお気に入りのブランドなので、ぜひチェックしてみてくださいね。
Tamaki Tsuneoka愛用品