

<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
Personal Skincare Lesson
パーソナルスキンケアレッスン
詳細・お申し込みはこちらから
<景品表示法に基づく表記>
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
頬にふわっと色をのせるチーク。
メイクの中でもチークほど広範囲にカラーをのせるの箇所はあまりないかもしれませんね。
しっかり色をのせていなくても、しっかり色をのせても、チークがメイク全体に与える影響はとても大きいです。
ちょっと色味が違うだけで、ヘルシーに見えたり、キュートに見えたり。
いれる位置や角度によっても仕上がりの印象は大きく変わります。
大人チークは、いかに自然にいれているのかが仕上がりの鍵を握ります。
どんなに自分に合っているカラーであっても、濃すぎて浮いてしまっていては勿体無いですね。
今日は、最近見つけたプレチーク、ニュアンスチークにぴったりのアイテムをご紹介致します。
TTMK.LLC代表/美容家
常岡 珠希 (Tsuneoka Tamaki)
化粧品企画製造・セルフ美容スキンケア講師歴7年
2016年にTTMK合同会社設立 代表/美容家
TTMKのスキンケアブランドPARTIEは2018年より販売開始。
コンセプト設計から成分処方、パッケージ選定と化粧品製造業務に携わっている。
常岡プロデュースのスキンケアアイテムは【肌に負担の少ない、必要なもののみ与えるケア】ができると多くの支持を得ている。
化粧品企画製造開発の知識と経験を活かし、肌悩み解決ができるよう、スキンケアアイテムの成分や選び方、使用法についてセミナー・パーソナルレッスンを行い多くの人の肌悩み解決に邁進している。メディアでの執筆、企業セミナー講師もつとめる。
インスタグラム(フォロワー5.8万人)ではメイク・ヘア・スキンケア投稿が人気。
プレチークについては「大人ナチュラルメイクの鉄則<02>」という記事で詳しく書いています。
メインチークの前にプレチークを入れると濃く入れすぎなくても綺麗に引き立てることができるよ!という内容です。
また、プレチークくらいの発色のチークを少ししっかり目にいれてもカラーが悪目立ちしないのでふわっと自然な仕上がりになるので1つ持っているととても便利です。
そんなプレチーク、ニュアンスチークにとってもいい!と思ったのが最近購入した
ベアミネラル ジェン ヌード パウダー ブラッシュ プリティインピンク
全8色、3,000円+税
こちらは他のカラーと比べても1番薄づきになります。
公式HPには、「プリティ イン ピンク→肌の透明感を引き立てるライトピンク」とかいてあります。
言葉の通り、チークが主張するのではなく肌を綺麗に引き立てるようにふわっと発色するような感じです。
こちらパウダーチークなのですが、最初テスターを指にとってびっくり。
パウダーなのに、なんだかパウダーっぽくないのです。すごく繊細なパウダーという感じが1度さわると分かります。
指にしっかりとって腕に塗ってみるとこのような感じ。
こちらのカラーは、ラメやパールは入っていないので、キラキラ感が苦手な方やパールで毛穴が悪目立ちしてしまう方はより使いやすいかと思います。
ブラシにしっかりとって、ティッシュで余計な粉オフした後に、ふわっと頬に重ねるとほんと〜に軽くピンクにそまったかなという感じに発色します。
2回ほど重ねてつけると発色も増すので、足りないかなというときは重ね付けしてもいいですね。
私はこれのみで仕上げるのも好きですが、こちらをふわっとのせたあとにメインカラーを中心にのせる方法もオススメです。
特に、濃く発色するチークやカラーを主張したいチークを使う時は、プレチークを塗ってから重ねるとより自然になります。
仕上がりは粉っぽさもなく、変なツヤ感もなく、とても自然。
このチークは、他のカラーも欲しい!と思いました。
お気に入りで使っているCHANELのジュコントゥラスト86と同じくらい使うことになりそうです。
ピンクミーアップというカラーも可愛いなと思ったのでまた近くに行ったらみてこようと思います。
チークでお悩みの方は1度お店でチェックしてみてくださいね。
Tamaki Tsuneoka愛用品